LIKE A WIZARD,LIKE A WITCH!
管理人の日常やらアニメ・ゲーム・本の感想やら何やら。
毎日日記更新記録4年を突破。次は5年を目指して毎日書いてます。
帰れない事故とかで電車が止まってる。ぎゃふん。
いや、帰れるんだけどね。迂回ルートを通れば。…遠いし暑いしお金かかるけどね。
あーもー早く帰りたいのにさー!
がんばってます。 バサラ3を…むねさまを我慢して、頑張ってます。インテの原稿。
まだ書き上がってないぞーアッハハーン。がーんばーるぞー。
昨日何故か妙に寝付けなくて、結局3時間…も寝てないでしょうねぇ。おかげでとても眠かったです。ははははは、眠かった。今も眠い!
でも真下を見たいから見るよ!(原稿は!?)
バサラ3を買ったよ! 戦国バサラ3を買いました!
ちょっとだけプレイしました! もちろん初回は政宗さまで!
戦国絵巻で、えーと南部を殺り、最上を殺り、佐竹を殺り、謙信さまを殺りました。
吹雪こえー。
「あの農民たちとの約束」ってやっぱりいつきちゃんですかね?
つか今回セリフ多いなー。インターバルでもよく喋るじゃんよー。むねさまの声が多いのは嬉しいのだけど(笑)
動きに慣れるまでちょっと面倒かなー。固有技が多く使えるのは嬉しいけど、コマンドがね。ああいうの覚えるの苦手だからね。
今レベル…15、か? マグナムステップとクレイジーストームを覚えたよ! マグナムステップの使い勝手が超いい! 相変わらず素敵だわむねさま!
今回のむねさま、通常攻撃→ジェットエックスorデスファングへの連携がいいねー。
次は幸村、というところで止まっています。
ぐへ…ぐへへへへへぇ…!(不審人物)
あと今日はアレだ。
リラッ熊がさんりおのキャラじゃないと知ってびっくりした一日でした。
あの熊、さんえっくすだったんですね。てっきりさんりおだと思ってた…思い込んでました…。ごめん、熊…。
持ってて良かった。仕事場から出たら雨が降ってました。がっつり。
持ってて良かった、折り畳み傘。無かったら今頃びしょぬれだ!
お腹が減りました。米が食いたい。プリーズ私に米。
頭いてぇー。 人ごみに揉まれたから人酔いしたかもしれん。ぎゃふん。
「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!」2巻が出ていたから買ったよーん。
後書きに爆笑。何やってるの、ひろやまひろし氏!(笑) そのセンスに脱帽。
そいや、やっとこさ屍鬼のアニメを見ていますよ。
えーと2話貯めていて、今夜3話だったかな。夏野が恰好いいなぁイヒヒヒヒ。
アニメで見ると、恵がそれなりに可愛い子に思える。ふしぎ!
あついっすねー。ららのホスト部が物凄いことになってた。うわぁお前達、いつのまに。
てか単行本を2、3冊くらい買い忘れてるような気がしてならない。話がすっげぇ進んでるよ。びっくり。
月末は単行本やら雑誌やらの発刊ラッシュなので、買いに走るのが大変です。
あ、そだ。13日に休み取れました。夏コミ一日目に行きます。
某さん達、お使いリストは当日10時までにお願いします。夏は初でテンパッてるだろうから、あんまり当てにはならないだろうけど(笑)
ねむい(追記あり)昨日に引き続き、ねむい。
寝たはずなんだけどなぁ…。
ばさら3の予約をしてなかったことに今頃気付く。
…ま、いっか。予約特典!とかゆーのはないみたいだから。コントローラー付きを買うつもりなんだー。いひひ。
向かいのカップルが痴話喧嘩中。
電車の中で何してんだよ…。そいや昔、某ファーストフードで修羅場に遭遇したことがあったな。「何で浮気なんかしたの?」とかそーゆーの。雰囲気が寒かった。
=== ここから追記。===
↑何だこれwwwwww
やべぇ打ちに行ってみたい!wwwww まったく勝てる気がしないけどwwwww
今日は何の日、ドゥッドゥ~。 ぐーぐる先生の「今日は何の日」、今日はミュシャの生誕だった。
ミュシャは好きです。具体的に何の絵が1番好き?って聞かれてもまったく答えられない程度の興味ですが。それって好きって言うのか。街中でふと見かけると幸せ気分になるのは好きってことでいいんじゃないかな。
「かっぱときのこ」を見つけたので買った。
いやー正直売ってるとは思わなかった(酷)。まぁ一応本屋に行ってみるけど置いてねぇよなー、やっぱり熱帯雨林に走るかなーという気持ちだった(酷)。でもあった。ありがとう。
売切れたら確実に絶版だろうから、みんな早く買うといい! オッサン的な下ネタやブラックジョークやシュールなジョークや自虐ネタが好きなお人には堪らん一冊ですぜ!
「極一部のマニアが買ってくれると信じて」という言葉の通り、極一部のマニアな自覚はあります。魔神さん単独の単行本は全冊がっつり所有してるぜ俺ァ。
妖狐×僕SSの3巻も出ていた。
何と言うかずいぶん話が進んだなオイ。「dear」が結構ゆっくり進んでたから今回はズバズバ進めるぜオラァ!なのか、「おい予想より人気出なかったからさっさと終わらせろ」と命令が下ったのか(酷)。どっちだと思うよお嬢さん。
表紙下のミニ漫画。凛々蝶の気持ちがとても良くわかる。
仕事用メモの端に書かれていた不思議な単語
「リーマン真壁」
…サラリーマンのパラレルもの…?
これを書いた時の自分が何を考えていたのか全く思い出せないのが不気味だ。
ねむい 昨日、「今年は夏コミ1日目だけ行けそうなら出陣予定」と書きましたが、あれはサークル参加じゃないですよ。一般で潜り込もうって腹ですよ。まぁ誤解する人もいないでしょうが。来月のシフト早く出てくれろ。
ねむいです。
おやすみ。
新情報がでてた。 ファフナー新作の。
やっぱり劇場版で確定かー。ま、個人的にテレビ放送より劇場の方が好きなので、良し!ってとこです。
ただ、公開劇場が東京の方しか公表してないってのがね。
ははははは。全国で上映するけどまだ本決まりじゃないから公表してないのか、らっきょ方式で東京で先行上映して徐々に各地の劇場でも公開していくのか、本気で東京1館でしか公開しないのか。…最後のだけは辞めてほしい。…でも年末公開だから…、冬コミついでに劇場版を観に行くのもいいね。今年は冬コミ出陣予定だし。
あ、夏コミにも初出陣しようと思ってます。1日目だけ。しかも休み取れるかどうか怪しいんですが。取れたらね。取れたら。ははは。…男性向けは3日目だけどね…。
あと何だ。禁書の6巻をやっと読んだってことくらいか。
これで禁書全巻読んだぜー。ああもう一通さんと打ち止めが出ない巻は読む気がしねぇな!(酷) 小萌先生が微笑ましく思えてきた今日この頃。まさかのステイルとのフラグ。突っ走れひゃっはー!
今から帰宅。非常停止ボタンが押されて電車が動かないにゃー。と書いてたら動いたにゃー。
早く帰るべよー。
さてと。ちょっくら0泊の旅に出てきます。
行ってきますよ~と。
今日はさほど酷い暑さでもなかった。 暑いのは暑いんだけど、湿気がマシだったんですね。良かった良かった。
じゃんぴ感想をちろりと。
・銀魂
え、ちょ…魂質…!?(笑)
・バクマン
絵柄をちょっと変えただけでそんなにコロっと順位が上がるんかねぇ…?
・ぬらりひょん
おお、そう来たか! 意表を突かれました。新鮮だ。確かにあの人、母親が妖狐だっつー俗説(というか伝説?)もあるもんなー。こういう妖怪ものだと人間側に付くのが定石だったから、すっごく新鮮です。ありがとう。
そいやリアルバウトの最終巻。
ラムダ・ドライバ搭載型、それもレヴァンテインやベリアルくらいの機体で、南雲先生と対戦とか…やって欲しいなぁ(笑)
帰るのが遅くなったよ。 しまったしまった。すっかり遅くなってしまったよ。あと10分で日付が変わるな。ははは。
じゃんぴの発売日が昨日だと知りませんでした。今朝母上に「じゃんぴ、買ってるわよ?」と言われて知りました。月曜日祝日かよ。
朝の出勤前の忙しい時間に読みふける時間などありません。まだ読んでません。この日記を書き終えたら読みに行きます。レッツじゃんぴ。
今からお風呂。食べて歌ってきたら、随分と遅くなりました。
オムライスは美味しい。
今日は雨が降りませんでしたな。 雨予報だったのに降らなかった。
明日は晴れ予報ですが…さてはて。
ふと思い立ち、
「黄泉がえり」をレンタルしてきました。
邦画で1番好きな映画だと思う。好きなんですよね、この映画。時々見たくなる。
主人公達よりも、他の「黄泉がえり」とその周囲の人々の方が好きだったり。描き方が物凄いと思うんだ。RUIのライブシーンなんか涙なしには見れないヨー。
そいや、るろ剣の実写映画化。
あれ、デマだったらしいですよ?
何でも集英社が「映画化の話は出ていない」とコメントしたそうです。
いやぁ…正直言って、安心しました。ははははは。
これは面白い。 μTough研究所 オリンパスのデジカメのCMです。とても面白い。
まだニューパソコンのキーボードに慣れてません。
新しい機能についても、えっちらおっちら勉強中。
Fateのエクストラがそろそろ発売…なんですよね。
買うつもりはなかったんですが…先行体験レポが物凄く面白そうなんですよね…。RPG…PSPで出来るRPG…。…やってみたい…と思っている自分がいる。
ああでもその前にサガ2の2周目を終わらせて3周目もチャレンジして、魔装機神DS版を始めて、止まりっぱなしの聖剣3、うぃーのマリオ、ストレンジジャーニーとか大神とか…
…あああああプレイが追い付かない、積みゲーばかりが増えていくorz
眼鏡を買いました。(追記あり) 今年の母上からの誕生日プレゼントなのさ。やっと買いに行けたゼ!
フレームの色は今まで作ったことのない色で…と選んでいたら、緑になりました。表がカーキ色で、裏が山吹色です。…なんかこう…、…爬虫類っぽい組み合わせですね。
姉上からも誕生日プレゼントを頂きました。前から欲しかったアイカラー♪ よーし笹本さんがっつりお化粧しちゃうぞー(笑)
商品ラインナップが知りたくて某ブランドのHPに行きました。
何でこう…企業HPっていうのは、どれもこれも重く作ってるんですかね。
無駄に動画を入れまくり、無駄にスクリプトを入れまくり、ウインドウサイズが最大で固定され、強制的に新しいウインドウが次々と開かれ…
重いわ鬱陶しいわで、見る気なくすっつーの。客寄せの為のHPで客離れ起こしてどーすんのよ。シンプルイズベスト、軽くてわかりやすいサイトが一番だっつーの。
そいや今日、某電気屋さんに行きまして。そこで体重計のコーナーを遠巻きに見つけたんですね。
(体重計…そーいや真央っち(※フィギュアスケートの浅田真央選手)ってオモロン(※体重計とかを作ってるメーカー)のCMに出てたなー)
と思い出して、ふとつぶやいたんですよ。「真央はオモロン」って。
そしたらその体重計のコーナーに、真央っちが本当にいて吃驚しました(笑) もちろん本人じゃなくて、大きめのポップですけどね(笑) うぉ、本当に居た!って。
日記を書いてる最中に特大の雷が落ちました!
怖ァ…! 雨は降ってたけど雷は全然鳴ってなかったから心構えも何も無かった状態で、隣の家に落ちたんじゃねーかってくらいの大音量で、ドーンって! 大音量だけじゃないですよ衝撃が来たよ! 何あれソニックブーム!? あー吃驚した…。
=== ここから追記 ===
熱帯雨林でとんでもねー商品を見つけました。
戦国BASARA メガネクロス D えー、まぁ。画像を見てください。ハイ。
こんなので眼鏡なんぞ拭けるかぁぁぁぁぁぁ!!!
どーゆー状況なのこれ!? ちょっ、むねさま! 政宗さま貴方何をなさってって言うかどういう写真ですか!? えええええこれってつまりえーと政宗さまがそう容易く他人に寝所に立ち入らせる訳がない訳でってことは…ええええええ何考えてやがる発売元!!! こんなので眼鏡拭けるわけねぇだろうがちくしょう眼福だぞこの野郎!!!
飲んできました。またーり食べて、またーり飲んだ割に、意外と料金は安かった。
何かお得な気分。
そいや昨日じゃんぴ感想を書こうと思ってたんだ。
銀魂。
定食屋の親父…てか、あれ、タカティンでは…?
思わぬところに宝石が。 禁書10巻の192・193Pは永久保存で。
くっ…、たった2行のセリフだけで、あれこれと想ぞ…妄想の幅が広がるぞぉぉぉ!
きっとあれだよ、病状も良くなったし大覇星祭だからちょっとは楽しんでおいで?って外出許可という名の下に病院を1日追い出された一方通行さんと打ち止めが歩き回ってたんだよ。
んで打ち止めがはしゃぎまくり走り回るのを、一方通行さんがイライラしながら追いかけたりチョップ連発で黙らせたりしてたんだよ。
ぐはー、ありがとうこのやろー。9・10巻は美琴と上条のご両親対面イベントだけかと思ったら、こんな隠し玉が…! ぐはーありがとうこのやろー!
あー来月10日が楽しみだー♪
禁書であと読んでないのって…6巻と11巻だけかな?
最近天草式の面々が可愛く思えてきた。エロメイドとチラメイドの対決は私も見たい。
やっぱり重かったんですねー… オールドパソコンって、ニコ動を再生していると、他の動作がぐぐんっと遅くなったんですよ。新しいページを開くのに30秒かかるとかね。
そのせいでニコ動を見てる時はあまり作業が出来なかったりという弊害もあったんですが、「あー動画を再生してるからなぁ、そりゃ重くなるわな。仕方ないわなー」と諦めてたんですが…
ニューパソコンの今。ニコ動を再生しながらでも、そりゃもー動くわーサクサク動くわー。新しいページを開くのに1秒もかかってないわー。
…やっぱりオールドパソコンだと、負荷がかかってたんですね…。今までありがとうXP…。酷使して悪かったよ…。
うぃーのマリオが中々…かなり…難しいです…。
いやクリアするだけならクリアできるんですよ。何度も死にながらですが。スターコインが集められないの。もーほんと集められないの…! 何処にあるんだよスターコイン! 難しいぞちくしょう!(涙)
セーブデータが3つあるので、1つは兄上と2人プレイで進めてます。いやー何というか…殺し合いになるね!(笑) マリオが甲羅を投げたらルイージに当たり、ルイージがジャンプしたらマリオを踏み…(笑) 連係プレイなんぞまったくできてません。殺しあってます。殺伐としてます(笑)
つか砦のコクッパ(って言うのか?)がね。2人プレイで2人ともファイアだったら…瞬殺、もとい瞬焼できますよオイオイ(笑) 2人プレイで瞬焼なんだから、4人でやったらどうなるんだろう…。つか4人って画面がカオスになるんじゃ…。
つかマジなんですね… るろ剣の実写映画化…。
…。まぁ、観に行かないと思うよ。
一方通行さん怖ェ。
とある魔術の禁書目録PSP。 3巻をゲーム化するんだろうけど、それにしても怖ェよ。つかアニメとかゲームとか…一方通行さんのキャラデザ、ちょっと酷くね? 禁書の漫画はいい感じでした。超電磁砲の一方通行さんが1番しっくりくるなぁ。あ、もちろん灰村さんが最高よ。
って、あああああ!
灰村さんのサイトで21巻の表紙イラストが公開されてるー!
うははははは浜面、出世したなお前!(笑) いや何か笑えるわコレ。いや笑っちゃ失礼だろうけど。後ろの麦野がもうホラー映画の敵キャラ確定だなぁアッハッハ。
さぁて一方通行と打ち止めと美琴とアックアとヴィリアンとキャーリサが楽しみだなぁ。
…表紙無視かよ!(笑) いや浜面とアックアは楽しみなんだけどさ。どーも後ろのホラー女が阿呆らしくさせるんだよな…。アックアがホラー女を再起不能までボコるとかゆー展開があったらウハウハなんだが…。
つか20巻に引き続いて21巻まで一方通行さんに地獄な展開だったら流石に恨みたくなるってもんですよ作者…。
ロシア編クライマックスらしいしさ、もうちょっと…こう、打ち止めが好転するって思っても…思わせてくれよぉぉぉぉぉもう風斬を消滅させたら妹達と打ち止めの負担が無くなって打ち止めが「わーい!ってミコトはミコトは元気を取り戻した喜びに走り回ってみたり!」とか叫んでくれるなら、風斬を消滅させたらいいんじゃね? …ちょっと風斬をボコって来る!って言いたくなるじゃねーか!(結構本気)
あ、エイワスじゃなくて風斬を狙うのは、風斬がエイワスを発現させるきっかけみたいなことを言ってたからですよ。…エイワスにはボコられたしね…(涙)
そいや、キャーリサと騎士団長のコンビ?が好きなんで、将来的にこの二人って結婚しないかなーとかぼんやり考えてたんですよ。恋愛感情っつーより「結婚したら便利だから」とかいう理由で。恋愛は発生しないけどそれなりにしっくり来る、って2人かなー、と。
でも騎士団長って神裂さんにコナかけてましたね。1輪の花を持って舞踏会に誘いに来たこともあるとか。エエエエエエ。気障ったらしいけどあの人なら違和感ない!
…ちっ。騎士団長×キャーリサっていいと思うんだけどなー。
いえーいニューパソコンだぜー。 ニューパソコンを初起動。セットアップしました。インターネットにも繋ぎました。
ふふふ…今この日記は、ニューパソコンから書き込んでいるのですよ…!
いやーいいねぇニューパソコン。動きが違う! 電源を押してから起動する時間が全然違う! ちょちょいと処理するだけでも処理速度が全然違う! 今までありがとうXP、これからよろしく7!
まだ全然使いこなしてないけど、使い慣れてない部分も徐々に慣らしていきます。頑張ります。
さ、各種ソフトをインストールする作業に戻るか…。
何故かもっとオッサンだと思っていた後方のアックアのことを、もっとオッサンだと思い込んでました。具体的には50代。
何で思い込んでたのかは謎。16巻でがっつりイラストあるのになぁ。
18巻の表紙、左腕でヴィリアンを抱き留めてたらウハウハだったな(笑) しかしこのままでもヴィリアンの胸、モロに当たってるのでは…?
18巻の215P辺りより、ヴィリアンが天然砲をぶちかまして本人無自覚にアックアを振り回すカップルになるんじゃないか、と思う。微笑ましいな。アックアは大変だろうが。
しかしアックアの方もサラリと気障な台詞吐いてるしな…。互いに「勝てない」「振り回されてる」と思ってそうだ。微笑ましいな。
アックアとウィリアムとどちらで呼ぶべきか悩む。基本はアックアなんだろうけど、ヴィリアンはウィリアムって呼ぶからなぁ。
2人とも20歳↑のカップルにハマるのって久々な気がする。
20歳↑だと、笹本脳内倫理委員会も「何でもオッケーだぜ」と許可をくれるので、健全・エロの両面で好き勝手妄想し放題だ。
…あの2人でエロはあんまり連想しにくいけど。マジで結婚初夜まで手を出さなさそうだよ、あの男…。
あれ?まだ2日しか経ってないよ?パソコンが届きました。
鮮やかな赤です。3倍速です。嘘です。
赤と言うと3倍速を連想するのはオタク気質と言うよりも親父ギャクの範疇になってきているような気がします。
ニューパソコンが赤いのは本当です。
オールドパソコンと比べたら性能は3倍どころではないと思います。メモリ数だけ比べても素敵な倍数です。今までありがとうXP。私は7に移動する。でもウインドウはクラシックスタイルを貫きます。角々した灰色が落ち着くのです。
初起動するのは明日ですけどね。ははは。
今から色々と設定する時間なんてないのー。お布団まで2時間切ってるから急いでお風呂入ってきますよー。
神を斬りたくなった 違う。誤字。タイトルは誤字ですから。
正しくは「髪を切りたくなった」です。
暑くなると長い髪が邪魔になってくるんですよね…。肩よりちょっと長いくらい、ささっとアップに出来る程度の長さが楽…。
でも今切ったら、「納豆が出来なくなるじゃねーか!」と某友に怒られそうだ(笑) あーでも奴は今デュラに熱中してるから大丈夫かな(笑)
地デジ完全移行まであと1年。
私の部屋のテレビは地デジに対応してないテレビでして。…母上が事あるごとに「地デジに変えないの? テレビ買い換えないの?」と仰ってきます…。
母上という生き物はどうしてこう…! 「地デジに変える必要がないから」「あと1年丸々テレビが見れるなら買い換える必要性がないから」「つか地デジに変わってこのテレビが見れなくなっても、見たい番組は居間のテレビで録画で十二分に補えるから」(私が見たい番組なんて週に2、3個あるかどうかだからね)と何度も何度も説明してるのに全く聞きやしねぇ!
あと1年もこの攻防を続けなきゃいけないと思うと非常に鬱陶しいです。
いやまぁいっそスパっと母上の言う通りに買い換えたら終わる話なんですけれども。必要性を全く感じてないのに買うのって馬鹿馬鹿しいんですよ。地デジ対応のテレビを買おうと思ったら最低でも3万くらいはするしさぁ…。母上を黙らせる為に3万。買ったら買ったで使うだろうけど、無かったら無かったで困らない物に3万。うわ勿体無い!
母上を黙らせる魔法の呪文が欲しい。地道に説得するしかないかな。
買ってきました。 パソコンを買ってきました。とーしば製の。
でも手元にありません。発送でお願いしたからまだ到着してない…のではなく。在庫が無くて取り寄せ中。1週間~10日くらいだそうです。ぎゃふん。早く来てぇ。
ちなみに我が家には兄上・姉上・私と3台パソコンがありますが、兄上と姉上のパソがとーしば製でね。私のパソさんがひたち製だったのが今回とーしば製になるので、見事に我が家はとーしばに支配されちまったぜハッハッハという結果に。むぅ、やるなとーしば…!
店員の態度にイラっと来ました。
レジに行って手続きして、保証の案内なんかを纏めた封筒を渡されレシートを渡された後ね、店員、無言で去って行ったんですよ。ええそりゃあもう、封筒もレシートも無言で渡してね。普通なら「これがこれこれこういう書類です」っていう説明をするところを何もしないでね。
何も言わないで何処かに行ったってことは、まだ何か手続きしてるのか?と思いまして。私しばらくレジで待ってたのね。そしたらしばらくして店員が戻って来ましてね。
店員「あの、お客様、何か…?」
わし「何かって。まだ何かあるんでしょ? だから待ってるんだけど」
店員「いえ、その、もう全て…」
わし「…え? 何? もう全部終わってるの? 何だ、何も言わないで何処かに行ったからまだ何かあるのかと思ったじゃないか。終わりなら終わりって言ってくれれば良かったのに」
店員「…」
で、私はレジを去りましたっと。
終わりなら終わりでさ、「ありがとうございました」だの何だのと言うべきでしょーが。店員なら。それまでの手続き(在庫調べてる時とか発送の手続きしてる時とか)も、小声でもぞもぞと言われてて「はっきり言えよ客商売だろうが!」と苛々来てたから、「終わりなら~」の辺りはちみっと大きめの声で言ってしまってました。他の店員にもあの店員のヘマが聞こえるように。
あの電気屋さんでイラっと来ることって今まで無かったんですが…今日はハズレを引いちゃったなー…。絶対にあの店員には二度と言付けしないでおこうっと。
店員への態度への投書って何処で出来るんだっけか。
あとうぃーのソフトを買ってきました。
マリオとゼノブレイド。マリオは…とりあえずやってみたかったから。ゼノブレイドは…兄上が欲しがったから。
…うん、ゼノは全然私やる気無いんだ。今年兄上にまだ誕生日プレゼント上げてなかったな~ってのを思い出したから、まぁパソコンを買う相談にも乗ってもらったしってことで、買った。今の所やる気はないけど、気が向いたら…向かなさそうな気がするなぁ…。
明日の晩ご飯はホカ弁らしい。(追記あり) いつの間にか踊る大捜査線の映画の公開が始まっていたらしい。
うーん、誰と観に行こう…。
ってあれ? 黒執事Ⅱのアニメ、もう始まってたの? えーいつの間に。…1話を見逃したらもう見る気しねぇなぁ…。
今期アニメって何が始まるんだっけなー…。全然調べてねぇなぁー…。←この発言、アニメ改変期の度に毎回言ってるなー…。
一方通行さんと上条が酒を飲みながら「オレはロリコンじゃねぇ」とお互いに言い合ってる夢を見ました。
高校生が中学生に欲情するのってロリコンの範疇なんですかね? 2人とも今よりもうちょっと成長してました。20歳前後ってとこかな。一方通行さんは相変わらず細かった(笑)
どうやらこの夢の中では上条は美琴とデキてるらしいです。そういや8月発売予定の21巻で上条×美琴が進展するって噂を聞いたんですが、何処まで信用していいんですかねコレ。一応メインヒロインは美琴とインデックスですからありえなくも無い話ですけど。少なくとも神裂さんや五和よりは可能性高いよなぁ…。
美琴が好きだから上条×美琴で進んで欲しいと思う。
それ以上に一方通行×打ち止めで突っ走って欲しいと思う!
=== ここから追記 ===
ハガレンのアニメの最終話を見ましたよ~。
荒川御大の偉大さを痛感しました…。
漫画から多少アレンジしてるんですが…手を加えれば加えるほど「…」になってる…。
もうほんと、漫画そのままで一切手を加えずに丸々作るのが1番良かったんだろうな…。荒川御大の完成度パネェっす。
最終話の印象としちゃあ、前シリーズの方が良かったな…。前は完全にオリジナルになってたから別物として見れたんですよ。今回は…原作レイ…げふげふ。し、失礼しました。そこまで酷くはない。そこまでは!
って待てやオイ。
ハガレン劇場版って何やねん。
二番煎じ三番煎じも大概にしろコルァ!!
終われよ! 原作終わってアニメも原作通りで終わってるんだから終われよ! もうこれ以上のハガレンなんて必要ねーだろ!?
エエエエエエエエってあれ?(追記有り) ぴくしぶで通行止めのイラストを漁ってたら、一方通行さんの本名と目される名前を発見してしまった。
あれが本当ならうわああああああですよ。うわぉ、私そっち方面に…まぁ、別に問題はないか。男女でも同性でも大した違いはないもんねー。
でもやっぱり、私は一方通行さんは男性だと思うよ。女性だったら8巻お風呂イラストで上半身モロ出しにアウトが出ると思うんだ。ぺったんこでもさ。
つかぴくしぶを見るのって初めてなんですけどねー。
いやー時間が過ぎるわー。タグで見たいイラストがどばばばばーって出てくるからもう堪能しまくり。幸せ。通行止め、らぶ。
=== ここから追記。===
私さ、デュラの静雄×茜もプッシュしてるじゃんよ。
んで、禁書目録の一方通行×打ち止めですよ。
…。
少年or青年×幼女の、ロリコン一歩手前カップリングが好きだったのか私…!?
え、な、ちょ…っ! 元々カップリングは無節操を自覚してたから気にしてなかったけど、確かにこう…ロリ一歩手前って結構ハマってる…!? 「何でも好き」にしても「好きなカップリング傾向」の類…!?
何か…改めて自覚したら…うん、吃驚した。吃驚したけど…認めよう。うん。私は少年or青年×幼女の、ロリコン一歩手前カップリングが好きだー!!
それでも私、静雄×茜や通行止めのエロ話は読めない書けない。
幼女→青年の恋愛感情は可愛いですが、青年→幼女に手を出すのはダメ。絶対。…という、笹本脳内倫理委員会がストップを掛けるのです。
青年にはあと数年程度我慢しろって思うので。
…でも私、某亜具根巣が推し進めようとしてる、児ポには反対の立場だったりする。
二次元で表現するのは自由だと思ってるのよ。実在の人間に迷惑をかけない限りはね。私がロリを読めない書けないのは私の嗜好の問題であって、世界から絶滅すべきとは思わないの。
肉食った。 何か知らんが父上と母上がちょっといい肉を買ってきて、肉を焼いて食いました。
美味しかったです。
パソを買い換えるぞーと1ヵ月くらい前に言っていたと思いますが、やっと本当に買いに行くことにします。明後日月曜日に。 土日の繁華街の大型電気屋さんなんて行きたくねぇんだよ!(笑)
スピーカーの調子が悪い、重い、時々起動しない、程度だと思ってたんですが、兄上曰く「ハードディスクの何処かが壊れてる可能性が高いぞコレ」だそうで。時々得体の知れないエラーが出るんだそうです。うげ。
これ幸い?と買ってきます。XPからビスタをすっ飛ばして7です。ビスタは阿呆の子って評判が大半なんで別に気にしませんが(笑) …って言うか、7はどうなんだろう。7っていい子なのかな…悪い評判は聞かないけどいい評判も聞かないんだよね…。
データのバックアップは取ってあるから、えーと…ああ、色んなソフトを入れなおさなきゃいけないのか。面倒だけど仕方ねーなー。
この前言ったバーのお兄ちゃんに「○○さん」と本名の下の名前をさん付けで呼ばれました。
まぁ客商売だから名前を呼ぶのは基本なんですが、…親戚以外の人に下の名前で呼ばれたのっていつぶりだろーなー、と。
悉く名字で呼ばれてますからねー私。あとは名字と関係ないあだ名だし。ホント言うと親戚も「○○」と本名のままで呼ぶ人は少ない。「○ちゃん」って感じでちょっと短縮&ちゃん付けで呼ぶ人が大半なんだ。
ビデオの整理をしてるんですが、面倒です。
半年前に録画しておいた映画をまだ観てなかったとかどうなの自分。忘れすぎ。
あーそーゆーことか。 16・19・20巻と読んだから、何であそこでアックアが出てくんの?と分かってなかったんですが。17・18巻を読んで納得しました。ああすっきり。
アックア×第3王女さまをプッシュさせて頂こう。
つかやっぱり、続き物はちゃんと続けて読まないと駄目ですね。上条にも大分耐性がついてきたことだし、ここらでいっちょ大覇星祭編も読むか。
現時点で禁書目録で推したいカップリングは、
一方通行×打ち止め、浜面×滝壺、アックア×ヴィリアン、上条×美琴、土御門×舞夏、
ですね。あ、ショチトル→エツァリも好き。エツァリが→美琴で難航するのが目に見えてるのが哀れ。
カラオケでアナロ熊のPVが入ってて笑えました。何だあれ。素敵だ。
やたらと腕が痒いです。何だろう。何かにかぶれたかな…。
日記のネタがありません。すみません。おやすみなさい。
昨日が誕生日だった。 今年は誰からもプレゼントを貰ってないゼ!(笑)
いや、貰える約束はしてるんだ。姉上と母上から。一緒に買いに行こう!って言ってるのに予定が合わなくて買いに行けないだけで…(笑)
友は近々飲みに行こうって行ってくれてるしネ☆
ちなみに先日某友と飲んだ時、お互いに誕生日プレゼントをあげようと話になったんですが…リクエストが2人とも「何か話書いて」でした。
ええい同類め!(笑)
ちなみに6月30日は、かのセーラームーンと同じ誕生日だったりする。
wiki先生の6月30日のページにもそれが載っててびっくりだよ…。
6月30日って切りがいい日(丁度一年の半分)だから、漫画・小説なんかで誰かの誕生日だったり何かの事件が起きた日だったり、っていうのが結構あるんだよね。
サガ2DS版の2周目が進まない。ドラゴンレースで止まってます。
…あれだけ通行止め通行止めって叫びまくってりゃ、そりゃ止まる罠。