LIKE A WIZARD,LIKE A WITCH!
管理人の日常やらアニメ・ゲーム・本の感想やら何やら。
毎日日記更新記録4年を突破。次は5年を目指して毎日書いてます。
立てちゃダメおれ、帰ったら、フィギュアのアメリカ大会を見るんだ…
(フラグ)
時代を感じるわぁ… 先日入手したPCゲームが2006年に発売した物でしてね。これが、CD2枚組だったんですよ。
時代を感じるわぁ…。今ならDVDかBDか…1枚で十分だもんなぁ。昔はCD1枚じゃ容量不足で2枚組とかになったんだ…うん、懐かしい。
初代プレステの後期、プレステ2が出る前って、CD3枚組のゲームとかが普通に発売されてたんですよねぇ。CD1枚じゃ容量足りないからさぁ、何枚かに分けるのよ。ある程度まで進んだら「ディスクを交換してください」ってメッセージが出るのよ。RPGは普通に複数枚だったなぁ。
その複数枚のCDだったプレステのゲームが、今やPSPやDSに移植されてるんですぜ。あんな小さな携帯機に入るんですぜ。プレステの複数枚全盛期は10年以上前だけど…たった10年ちょい前なんですよね。人類は進化したものだ…。
ファフナーの前売り券、平井氏のイラスト集付きって何だそれ。前売り券に特典が付くってのは最近では珍しくもなくなりましたが、イラスト集付きってのは初めて聞きました。
お値段高めだけど…平井氏のイラストならば…!
第二のヒロイン登場か! 銀河な美少年。
ミズノちゃん、可愛いっすね。電波っつーか究極の天然さん。是非タクトとくっついてくれ…! いや別にワコはスガタとラブって欲しいからタクトには別の女の子を宛がおうなんて思ってないよ?(笑) タクトはタクトでヒロインといちゃいちゃしてほしいと思ってるのも本当なんだよ!
EDのバスの絵がもしかしたら変わるのかな…って危惧してたんですが、本当に変わりおった…。いやいいんだけどさ、ミズノちゃん可愛いから。でもサカナちゃん好きだから残念…。
って、ここまで書きかけて2時間くらい放置してました。
「日記のネタになりそうなことないかなー」ってニュースとか漁ってる内にすっかり日記の存在を忘れてネットサーフィン→別の作業、と。
うーん、日付が変わる前に気付いてよかった…。
いや待ってそれってどうなの。 卒論代行執筆、という物があるらしい。
既定の代金を支払ったら、卒論の資料の収集や、卒論そのものを書いたりするらしい。です。
えーとそれって…どうなの? 資料収集くらいなら…助手に手伝って貰ってると考えたら、そう抵抗もない…ことも…いやでも卒業論文って資料収集も自分でするものなんだし…うーん。
卒論そのものを執筆してもらうって、それ…、身代わり受験と同じなんじゃねーの…?
ググったら普通にHPが出てくるんですよね、これやってる会社。しかも1社や2社じゃない。うーん…。
世界不思議発見の蚕がうごうご動いてる。
生きてるのを連れてきたのか、蚕。うごうご。
宇宙に行こうぜ。レッツゴースペースコロニー。フォンブラウン市へ移住したいぜ俺ァ。
つ、つかれた…本棚の整理の筈が他のこまごましたところも大幅整理に手を出してしまい、結果としてとても部屋がすっきりしました。
すっきりした結果、とても疲れました。
…お休みなさい。
おおっ、これはいいかも? 私って乙女ゲーのキャラデザインが全般的に苦手なんですよね。
何のゲームの絵柄が苦手って訳ではなく、乙女ゲーのキャラの絵柄の傾向が苦手なんです。
ので、システムとかが面白そうな乙女ゲーがあっても、プレイ出来ないんですよ。キャラゲーでキャラデザインに抵抗があるって致命的ですから。
で、最近ハマっているのが、クインロゼさんのアリスシリーズ。の、漫画版。
ほしのさんのと、
藤丸さんのシリーズです。
元が乙女ゲーとは言え、絵柄が普通に少女マンガなので、この2人のシリーズは楽しく読んでいます。特に藤丸さん。藤丸さん大好き。藤丸さんには全キャラを網羅して欲しい…!と思っていたり。
で、その藤丸さんがキャラデザで、
新しい乙女ゲーを発売するんだそうで。
うんまぁ、つまりアレだ。今後の情報で、面白そうなゲームかどうかで決めることになるんですが。少なくともキャラデザで「…いやその、苦手なんでスミマセン」と遠慮することは無いのですよね。むしろ藤丸さんの絵柄はすっげー好きですからね。
私が初めて購入する商業乙女ゲーになるや否や…!?
(同人乙女ゲーなら買ったことあります。「魔女の遺言」シリーズ。)
で。本日の買い物。
・藤丸さんの漫画4冊。
クローバーの国のアリス~チェシャ猫とワルツの、2~5巻まで。
1巻だけ買って後は買ってなかったのを、5巻発売記念っつーことで一気買いしました。ほくほくしてます。楽しい。ブラッドが大好きだ…!(おい待てこの漫画はボリスの…)
・セバスチャンの
♯と
修行。
男らしいメイドさんが好きです。
・
ゴーストハント 1 旧校舎怪談 買い忘れてました…! すみませんでした主上ぉぉぉぉぉぉ!!!
つかデカい。そして高い。ゴツい。文字がデカいよママン。出来れば文庫か、このサイズで出すならハードカバーで出して欲しかった…なぁ。
これはまだ読んでません。今から…は、読みません。夜読んだら怖くてトイレに行けなくなっちゃうじゃないか…! ティーンズ文庫版を読んだ時はマジで怖くて怖くてトイレに行きたくなくなったんだぜ…!(ガクガクブルブル)
分かってたことだけど 購入したブルーレイレコーダー、録画したのが今のところアニメ9割です。残り1割は世界不思議発見。
うん分かってた。こうなるって私分かってたよ。流石は私だ。
ところで、私は上条さん関係では上条×美琴をプッシュしてるんですよね。上条さんって言うか美琴が可愛いから美琴の恋路を応援したい一心で。
でもって一方通行×打ち止めを至高と崇め奉ってるんですよね。
…。
将来的に、一方通行と上条さんって…義兄弟ってことに…なるのか? 嫁さん同士が姉妹なら…そういうことになるよね?
…ぷっ。お前ら義兄弟って!(笑)
他人事じゃない えーと、北朝鮮と韓国がドンパチを始めました。
誰も死んで欲しくないし、誰も泣かないで欲しい。
自分がされたくないことは、他人にもしてはいけません。
幼稚園で教えてもらうようなことなのに、何でそれが出来ないんだろうね。
お腹が減りました。 ぎぶみーちょこれーと。
(何歳だお前は)
…おにぎり握って食べてきます。
最近、ナンバーセブンが可愛くて仕方ありません。何でだ。
実際に出くわしたら可愛いどころか「ウゼェ…。もう私を解放してくれ…」と全力で逃げたくなるだろう軍覇くん。何でですかねー。
…そろそろ日記カテゴリーに禁書を作るべきですかね。
ハガレンの映画の製作は順調みたいっすねー。
TBS系アニメの、テレビ放送終了→映画化の流れは順調のようです。この調子だとアレか。スタドラも映画にするのか。あー、大画面大音量で戦闘シーンは楽しめそう。
今のところだぶるおの映画DVDを買うつもりはないんですが…さてはて。
あ、そいやトライガンと銀魂の劇場版の発売ってもうじきですね。楽しみです。
ちょwww おまwww 銀河な美少年。
夕日の中で殴りあって分かりあったよあいつら(笑)
つか今回は色々と…。
色々と凝縮した話だったなぁ。
タクトの底抜けの明るい性格ってやっぱり作ってるところがあったんだなー、とか。
スガタがワコやタクトに冷たく接したのって自分のフェイズ1の力とやらが万が一にもワコを傷つけることにならないようにってことなんだろうなー、とか。
結局スガタとワコは双方向な片思いってことなんだなー、とか。
(スガタ→ワコかつワコ→スガタな状態ってことですねー)
え、サカナちゃんって巫女だろ? 巫女って島を出ちゃいけないんじゃなかったの? 解放とかした後だからいいの? つか何でいきなり石田と仲たがいしてんの? また出てくるよね、と思いたいけどはっきり「さようなら」って言ってたからもしかしたら出ないかもしれん…と寂しく思ったり、とか。
あとえーと、あはーん☆状態のキッス様は気持ち悪かったです。
戦闘シーンは今までで1番熱中しました。
うん凄く熱くなった。いい戦闘シーンだった!
今日はこれだけ。
さて、風呂入ってきまーす。おやすみー。
拝めなかった 高画質なアルトとヴァイスちゃんを拝めませんでした…。
全然出てこなかったから、アルトとヴァイスちゃん…。
テレビを買い替えたらちょっとサイズが大きくなったのと、高画質になったので、これでやっとキャストが誰なのか見れるようになりました。
(前のテレビでは読めなかったんです、スタッフロール…。ほら4:3テレビって、ワイドになるように画面の上下に黒いラインが出るようになっててね? そのせいでさらに絵が小さくなってたのよー…。そりゃあそこまで小さくなってたらキャストなんか読めないわなーってレベルまで。しかも深夜アニメだから録画でしか見てないし、録画はビデオテープだから更に画質悪いし…)
今週のキャストの数、凄かったなー(笑)
これでまだ出てきてないキャラがいるんだぜ。今週のキャラだけで全員集合じゃないんだぜ! どんだけ声優を大結集してんだよ(笑)
少年キャラじゃない石田を久しぶりに聞いたような気がする…。
ところでウェンドロって第3次のボスだった奴ですよね? メキボスとかも聞き覚えがあるなー。3次とかのキャラも大幅にOGシリーズに組み込まれてるんですねー。
来週はサイバスター! マサキ!
きゃっふー楽しみーんふふー。緑川さぁぁぁぁぁん♪
さて今晩は禁書か。
ふふふ…一方通行さん…! 打ち止め…! んふふふー♪
さーて、世界不思議発見を見てから寝ますかね。
ダーナ神族ってあれか。ミスリルか。テッサの娘だよな。
ハガレンの新刊…最終巻が出ていたので買いました。
雑誌の最終話のときにも言ったけど、もう一度。
ありがとう、荒川さん。
夢中になれる楽しい漫画を描いてくれてありがとう。
私はハガレンに出会えて幸せだよ。
帰宅中。いきなり雨が降ってきてビックリですよ、もー。
折畳み傘を持ってて良かった。それでもちょっと濡れたけど。
あ。コンビニに寄らなきゃいけないんだった…
今日は仕事ばっかりでネタになることは何もなかったですねぇ。
強いて言うなら、今電車が異様に揺れてることくらいです。がたがた。
今晩はスパロボOGですねぇ。
高画質なアルトとヴァイスちゃんを拝むぜ!(笑)
ぶるーれいが来ました。 我が部屋にぶるーれいが来ました。
画質がどれだけきれいとかいうのはあんまり実感無いんですが(画質にはこだわらないタチなので)、録画が楽になったのはいいですね。テープをセットして時間予約じゃなくて、ボダンぽちりでハードディスク録画。うん楽だ。
かぶっちゃやーよのタッキーが可愛いですハイ(笑)
電気屋さん、取り付けに来てくれるにーちゃんはいい人なんだけどなぁ。店番のあの店員をどうにかしてくれマジで…。
部署間抗争?隣部署の手伝いで残業ってました。
お腹減りました。おのれ隣部署。我の晩飯タイムはカロリーなメイトで終わったぜフフン。
…お腹減ったー。
あー、マクドなルドを食べたい。あの安っぽいジャンクフードが恋しい時ってある。ぽてとー。
とか言ってる間に駅に着きました。
本屋に寄って帰ります。何か新刊出てないかな。
禁書Ⅱってどこまで放送するんだろう。 OP・EDを見る限り、9・10巻の大覇星祭編までは確実みたいだけど、その次はー。
あれかな。イタリアの女王艦隊編は削って、大覇星祭編の次は木原くぅぅぅぅぅぅん…もとい。えーと12・13巻の、…何編だあれ? ヴェント襲来編? まぁとにかく12・13巻で終わりかなぁ?
12・13巻で終わりだといい区切りになると思うんだけどな。ヒューズ・カザキリが出るからド派手なエンディングに出来るし。
そして15巻の暗部編を映画でやってくれたら私は嬉しい。
うんだってほらテレビより映画の方が自由度高いんだもん…暗部編はグロい所もあるから自由に作って欲しいんだもん…。
14巻のアビニョン編は…3期をやるなら、3期の頭でいいんじゃね? やるなら、だけど。…やりそうな気もするけどねー。
某動画で見た、「ゲイの男性に取った好きなアニメキャラアンケート」で、上条さんが1位を取っていた。
すげぇや上条さん。男相手にもフラグを乱立とは。本人はノンケだから嬉しくないだろうけど。
↑の間違い探しがとても楽しい。
つか百合子さん…(笑)
そんなに筋肉痛じゃない。 昨日稲荷山を歩き回った割に、今日は筋肉痛になっていません。ひゃっほう。
…はっ。まさか明日来るんじゃないだろうな…!? いやぁぁぁ私もうそんな年齢!?(汗)
今週中に我が部屋にニューテレビとブルーレイレコーダーが来るようです。
ブルーレイは来年とかでいいやーとか言っていたんですが、あれやこれやで一緒に買うことにしました。
いやー出費が懐に痛いわ。今年はパソコンも買い替えたしなー。何だろうこの出費っぷり。必要だったから仕方ないとは言え…あああああ通帳残高を見るのが怖いorz
でもちょっと後悔中。
…いやさー、昔からの馴染みの電気屋さんに注文を頼んだんだけどさー。正直言って何かこう…相談に行ったの対応とかその他アレコレとかが…グダグダしててさぁ…。
設置・古いテレビの引き取り等を一括でやってくれるから楽だな、と思って、大手家電店よりも馴染みの電気屋さんに頼んだんだけど…。 …あと母上が電気屋さん贔屓にしてる人だから、家電を買うっつーと「電気屋さんに任せて当然!」って考えで、私が別の大手家電店とかで買ってきたら「何で電気屋さんに頼まなかったの?」って本気で不思議がって聞いてくるのが鬱陶しいからってのも。
…別に特別安いって訳じゃないし。設置は自分で頑張れば何とかなる話だし。引き取りも自分で何とかすればいい話だし。今度何か家電を買い替える時は、もうあの電気屋さんに頼むことは無いだろうな、と思う。
筋肉痛確定。 ちょっくら伏見のお稲荷さんに行ってきました。
果てなく続く鳥居の道。
上も横も鳥居によって光を遮られ、真昼でも薄暗い参詣道。
ここは既に人の領域ではない。
証拠にほら、あそこに――
っていうことになっても何ら不思議ではない空間でした。
実際はアレですよ。参拝者がひっきりなしに歩きまくりすれ違いまくりで。何か超常現象的な存在や現象を拝むことはありませんでした。
でもなー、多分、人と会わなかったら、本当に自分は人の領域に居続けていられるんだろうか?って不安になっただろうな。
伊勢神宮に参った時もそうでしたけど、歴史ある大社って、空気が違うんですよね。地球上に存在する場所のはずなのに全然違う世界に入ったような。神域って言葉に納得します。確かにあそこは「神の領域」なのだと。
そういう訳で、稲荷山を歩きまくったお蔭で、足がとっても疲れています。筋肉痛確定ですハッハッハ。お願い効いて、バン○リン! 私の足を癒して!
そうそう、昨日深夜の禁書Ⅱ、見ましたよ。
お風呂シーンの大幅カットって何その拷問 orz
うわぁぁぁぁぁんレムナント編の一番の見せ場でしょうがよぉぉぉぉぉ!!! お礼に顔面にダイレクトにシャワーをかけてやンよも、ウイルスコードにやられた時のセリフを回想してじーんとする打ち止めも、全く無し! カット! 滅茶苦茶すっごくカット!!!(涙)
レムナント編を2話で収める為に、徹底的にカットしまくりましわねぇぇぇぇぇ!! うわあああああああ酷いやアニメ制作者、オルソラの法の書編は長かったじゃんよー! あれ1話カットしてレムナント編を3話にするべきだろオオオオオオイイイイイイ!!!
あー切ない…。悲しいわー…。禁書Ⅱで1番楽しみにしていたと言っても過言ではない、8巻レムナント編のドキドキ☆お風呂シーンがたったあれだけ…短い…カット…。
まぁでもちゃんと一緒にお風呂に入ってるのは拝めたから、完全カットよりは良かったと己を慰めます。
くっそぉ…。貴重な通行止め成分が…!
あぁ~したは早起き~。 ので、早く寝ます。
ぐぅ。
嘘ですごめんなさい。まだお風呂に入ってません。入ってから寝ます。ぐう。
ああ今夜は禁書Ⅱですね。一方通行さんと打ち止めのドキドキ☆お風呂シーンですね。永久保存版ですねグヘヘヘヘ。録画予約しましたよにへへへへへ。
スパロボOG、何故羽織袴なんですかキョウスケさん。タキシードより似合ってるからいいけど、凄いなリクセント公国の衣裳部屋。
キョウスケとエクセレンのデートシーンは…こう…何か…恥ずかしくて居た堪れなかった…! 何なのこいつら…! ていうかキョウスケがやばい。マジやばい。お色気むんむんって訳じゃないんだけど…こう、うああああ何とも表現しがたい漢前っぷりが…! めろめろだった…!
明日と思っていたら明後日だった。(ちみっと追記) 明日と思っていた用事が明後日でした。
うわー…明日と明後日の予定が丸々入れ替えになっちまうなー…。勘違いしていた己のあほー。誤差の範囲内だけど、予定の組み換えが面倒だ…。うーむ。
そいや、マルドゥックってもう映画、公開してますよね。
…。
す、水曜日に休みが欲しい…!
(ここから追記)
来年1月のインテが早期満了かも…って噂もちらほら聞いていたんですが、今のところ早期満了の予定はないみたいですね。
つっても、オンライン締切が14日ですので、もう最終締切間近なわけで。申し込みがまだの方はお急ぎ下さいな~。
…え? 私はどうかって?
ハッハッハ、私はオンラインの手数料無料の早期割引で申し込んだからね! 受付確認の葉書も到着済みさ!
こんな余裕をもって申し込むのって珍しいね! …うん、スパークで怖い思いをしたから…。ちょっと早めに頑張ってみました…。
エキシビを録画忘れたと思っていたけど BSでは放送してないのね…エキシビ。全部しろよ…。
毎週何かのアニメを録画忘れています。深夜だからリアルタイムで見れないのって辛い。
ゴチは毎回見たいと思ってるんですが、いつもいつも見忘れます…。8時台ってテレビを見る習慣がないんですよね…それこそゴチしか…。世界ふしぎ発見もよう見忘れるしなー…。辛いわー。
うぃーふぃっとで30分のジョギングをしたら、足が筋肉痛になりました。
ふ…ふふふ…。運動不足にも程があるわー。ふぃっとのジョギング程度で筋肉痛って…己の筋肉ってどんだけ貧弱なのー。
もうちょっと頑張ろうと思います。ぐああああ。
BS放送は快適だにゃー。 フィギュアの中国杯をやっとこさ見ています。や、何か土日と時間が取れなくて。
いやーいいですね、BS放送。中継方式で、ひたすら全選手の演技を結果を流すだけなんですよ。ええ、全選手の演技と結果だけなんです。
快適です。とても快適です。
快適っつーか、スポーツ放送ってこういう物であるべきだと思います。
選手の紹介プロモーション映像に放送時間の7割を消費し、肝心の選手の演技をほとんど流さない。テレビ局側が注目選手と勝手に判断した選手だけを流す。たとえ2位を獲得した選手でも、テレビ局が「こいつ知名度低いからイラネ」と判断したら全く流さない。名前も出さない。
プロモ映像も酷い物。過去の試合の映像の使い回しばっかり。テレビ局が目の敵にしている選手に対しては、転倒シーンを何度も何度も流す悪意のある映像にする。
民放の地上波のフィギュア放送は、胸糞が悪くなります。
余計な映像なし。全選手の演技を淡々と流す。そんなスポーツ中継として当たり前なはずのBSが、何と心地よいことか。
あー良かった、元々ケーブルテレビに加入してて。お蔭で糞民放に余計な金を払わずにすんだわ。
フィギュアに限らず、民放のスポーツ放送って酷いって話を良く聞きますね。だからスポーツファンは地上波を見限って、さっさとケーブルテレビだのスカパーだのに走ってるそうです。
が。…もしかして、ケーブルやスカパー(どっちも有料)に走らせる為に、わざと地上波(無料)を糞な番組にしてるんじゃないだろうな? なぁんかそれもありうるなー。
この日記は私の趣味のサイトの日記なので、政治問題の話題はあまり出さないように…と思ってるのですが。
昨今の尖閣諸島のビデオについての記事を腹立たしく思うので、ちょっとだけ書く。
【尖閣ビデオ】 仙谷長官「擁護の声?国民の過半数がそう思ってると思わない。『しかるべき処分を』が圧倒的多数の国民の声」 日本は法治国家ですから、法に則った『しかるべき処分を』中国船船長に下すべき、と私は思っています。
ビデオを流出させた海保の方へは、己が罪を負ってでも内部告発に踏み切った勇気に敬意を表しています。
そもそもあのビデオの公開は国民から求められていたことであり、それを機密の一言で隠蔽していたのは内閣であり、国民は「知る権利」を阻害されていました。
上からの命令で機密扱いになっていたビデオをインターネットに流出したのは、確かに海保という立場からすれば、機密漏洩の犯罪になってしまうのでしょうが、しかし、「上層部が不当に国民の知る権利を阻害しているのを正すための内部告発」とも言えます。
仙石(とても官房長官の任を全うしているとは思えない人物ですので、役職名および敬称は付けません)の言う「圧倒的多数の国民の声」?
一体何処の国の国民の声なんですか? 少なくとも日本の国民の声じゃないですね。私の周りだけを見回しても、内部告発した方を悪し様に非難する人なんて1人もいませんよ。中国船船長を真っ当に罰しろと鼻息を荒くしている人は大勢いますけどね。
そろそろ日本、やばいなー。
腐敗した政府、国民に強く深く根付いている政治不信、正しく内憂外患。
大規模デモとか暴動とか、革命とか。そういう歴史的事件が起こりやすい状況になってます。
日本って天皇家はずっと続いているから同じ国が続いているっていう認識ですけれど、政府自体はコロコロと変わっていますからね。平安(天皇親政)→鎌倉幕府→室町幕府→江戸幕府→明治・大正・昭和初期(天皇親政)→昭和中期以降(民主制)と。今また、現在の日本政府が転覆して新しい政府が樹立されても、何の不思議もない訳で。
あっはっは、気をつけろよー、今甘い汁を吸ってる政治家共。大政奉還の折の徳川家や二次大戦敗戦時の天皇家のように、革命後に革命前の政治家が処刑されずに済んでいるなんてことは、ほとんど無いんだからね。むしろ今の政治家って国民に嫌われてる人が大半だろうからね。まぁ、処刑コースとまではいかなくても、温情を期待する方が間違ってるわな。
部署間戦争、勃発。…っていうのは冗談ですが…。
今年の2月か3月かの日記で、「隣の部署を手伝っていたから自分たちの仕事が遅れた。私らに手伝ってもらったお陰で先に終わった隣の部署は、私らをほっといて先に帰っていた。私たちはまだまだ帰れない。私たちは隣部署に殺意を抱いた――」とゆー内容で書いたアレが、最近また常態化してきていて、ひじょーにムカついてます。
手伝うのはいいんですけど、他部署の人間が手伝うのを前提に仕事計画を立てるなっつーの。私らは本来隣部署を手伝うべき立場じゃねぇよ。私らが手伝えなくなったらどーするつもりなんだお前ら。
上司様に進言して改善するよう求めてるんですが、進展する様子はありません。くそう。
とか愚痴を吐いてる間に駅に着きました。
最近の電車中は超電磁砲と禁書のOPをエンドレスです。燃えるわー。
祝・『毒吐姫と星の石』発売! 『毒吐姫と星の石』 占いが全てを決める国で、占いによって生まれてすぐに捨てられた王女。
ただ1つの強さ、声と言葉を武器に、這うように下町で生き続けた。
そしてまた彼女は占いに強いられる。占いに出たからと、隣国の王子に嫁げと。
呼び戻された王城で毒を、呪いを吐く少女から、占者たちは容赦なく声を奪う。
彼女のたった1つの武器、毒吐姫の声と言葉を。
そして連行された隣国。
夜の森にほど近い、豊かな聖剣の国・レッドアーク。
彼女の夫になると現れたのは、細い細い四肢を持つ王子。
生まれながら動けぬ手足を持って生まれた、夜の王の祝福を持って動けるようになった、異形の王子。
クローディア。
少女は出会う。毒を吐く自分をそのまま受け入れてくれる人たちと。
少女は知る。毒を吐くだけだと思っていた自分が出来ることを。
そして少女は芽吹く。
ただ世界を呪うだけだった毒吐姫から、誰かの為に何かをしたいと思う心が。
ありのままの自分の受け入れてくれて、力になってくれて、守ってくれて、そして、愛してくれる人への恋情を芽吹かせる。
っていう感じのお話です。
奇をてらう所なんて何もない。よくあるお話です。少女と少年が出会って、自分たちのしたいこと・すべきことに気付いて、それを成して、そして恋をする。それだけのお話です。
ただそれだけのお話なのに、このお話の、なんと優しいことか。なんと幸せなことか。
『ミミズクと夜の王』と同じです。奇をてらう必要なんてどこにもない。ありきたりな世界観、ありきたりなお話。だけど誰もが優しくて、厳しくて、暖かくて、とても幸せになれる。読了後のこの、暖かな気持ち。
老若男女、どんな人にも読んで欲しい。そう思います。
なぁに文庫ですからそう高いもんじゃない。騙されたと思って読んでみてください。あたたかな気持ちになれますから、是非。
電撃文庫って10日発売のはずなんですが、普通に今日兄目糸で並んでました。
うーん、早売りは嬉しいんだけど、10日発売だと思って10日に買いに行ったら売切れてた…なんてことになりかねないから、一部の早売り本屋ならともかく、兄目糸みたいな大手チェーン店には早売りはして欲しくないんだよなぁ…。
小話帳にハリキエ1つ。(ちょい禁書の感想を追記。)(もいっちょスタドラの感想も追記) やったどー!
小話帳連続更新一週間を達成したどー!
おめでとう自分、ありがとう自分!
出来れば明日以降も続けたい…と思ってたんですが、明日明後日と朝早く家を出て夜遅く帰ってくるのが決定してるので、まぁ無理だよなぁ…ははは。うんごめん。今日まで頑張ったのを褒めて!(だからお前は何歳なのかと…)
さて、次は冬コミ原稿だぞっと。目標は中旬までに入稿。でっきるっかな~♪
さて、禁書と銀河美少年のアニメを見てくるか…。
いいいいいいよssっしゃあああああああああ!!!!
禁書の来週予告に打ち止めのお風呂シーンがあったぁああああああああ!!!
一方通子さんと打ち止めの、ドキドキ☆お風呂シーンがあるんですねひゃっほー来週は永久保存だネ☆
スタドラ見たよ~。
うわぁスガワコをここで核心を突くか! うわぁ! うわぁああああああああありがとぉぉぉぉおおおお!!!
…あれ? ワコはタクトとくっつくか、3人仲良くか、のどっちかだと思ってたんだけど…もしかして、スガタ×ワコと仲間のタクト、って構図になる…の?
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
是非その構図で! スガタ×ワコとタクト、って構図でお願いします! おおおおおおお願いいいいぃぃぃぃいいいいしますううぅぅぅぅっぅうううう!!!
うわー、スガタが低めの声音を出したら、そのまんまゼロに聞こえるなぁ(笑)
ちょっとゼロのセリフをパロってくれない?(笑) 同じ4chアニメなんだからちょっとくらいパロっても許されると思うんだよ?(笑)
つかほんとにスガタが好きです…。スガタ×ワコが好きです…!
ところであのウンディーネ?ちゃんとやらは、こっそりスガタが好きで、スガタの婚約者のワコに嫉妬してて、スガタの婚約者でありながらタクトとも馴れ馴れしくしてるワコに嫉妬して、そんでワコを殺したいと思った、って解釈でいいんですかね?
サカナちゃんの挿入歌が好きです。
DVDに特典で付いてくるんだけど、挿入歌だけ欲しいなぁ。
小話帳にアルラン1つ。 肩が凝っている…ような気がします。嫌だなぁ…。
スパロボOGの次回予告にドキドキしました。
え、キョウスケ、デート云々は否定しないんだ…!(笑)
つかキョウスケとエクセレンの絡みが少なくて個人的にちょっと勿体ない感がね! あるんですよね! ああもう来週本当にデートしてくんないかなむしろデートどころか朝チュンとか大歓迎よ!?(笑)
シャイン王女が出てくるのは嬉しいっす。いやほら可愛いからねあの子。ライへの淡い恋心もまた可愛いからね! 7歳差なんざあと数年もすれば解決する話なんだから頑張れーげへへへへ。
今晩は禁書の録画に失敗しないようにしないとな~。
まぁ禁書はニコ動で見れるから、失敗してもそんなに痛手ではないんですが…。一方通行と打ち止めの出番もまだ無いし…。
小話帳にツナ獄1つ。 スゴ衣を買いました。
薄いのに物凄く暖かいと評判のこの肌着。果たして本当に今年の冬私を温めてくれるのでしょうか…! どきどきわくわく!
小話帳にはりぼーんを。
リボはそんなに久しぶりじゃなかったですね。うん。いやー昨日のヨーコなんて5年ぶりくらいでしたからねーあははー。自分でびっくりしてますあっはっは。
さーて明日は誰を書こうかなー☆
いつの間にか部屋に帰って来ていた。/小話帳にヨーコ1つ。 姉上に貸していたメロディの12月号が、いつの間にか私の本棚に戻っていました。姉上が私の留守の間に部屋に侵入して戻していった模様。まぁそれは別にかまわないんですが(基本的に留守中の私室への侵入はオッケーというのが我が家のルールです。鍵とか付いてないし、見られて困る物があるなら引出の中なりクローゼットの中なり、ぱっと見では見えない所に片付けてから外出せよというのが暗黙の了解)、読みたくなって姉上の部屋に取り戻しに行ったけど見つからなくて「あれー?」と頭を抱えて自室に戻ってきたら自室に帰って来てたのを発見、というオチは非常に悲しかったです。
という悲しい秋の1日でした、皆さまは如何にお過ごしでしょうか。今日の日中って物凄く寒かったらしいですね。人ごみにまみれていたので気づきませんでした。むしろ暑かったです。
さて本日の小話は結構余裕で更新できましたよ、ふふん。えらいぞ己。明日もこの調子で頑張れよ。うん頑張ります。
禁書関係ですげー動画を見つけたのでご紹介。
禁書の登場人物の紹介動画なんですが、すげーレベルが高いのよ。めちゃくちゃ格好いい!
↓に貼り付けてあるのは最新のVer6 です。私が最初に見たのはこれだったんですけど、気になってVer1から全部見ちゃいました。この動画作成主の他のMADもものすげー神MADです。さいこう!
泣いてもいいですか…/小話帳にアスカガ1つ。 書きかけの小話が消えた…もうあとちょっとで書き終えるってとこで…消えた…
↑の後、書き直しました。日付は変わってるけど書き始めたのが3日だから、3日中。
書き直し前とは若干変わってる…んでしょうね。ハハハ、流石に一言一句覚えてる訳じゃありませんからねぇ。ハハハ…ハ………はぁ………。
あんた誰だ。 私のメールアドレスに誰かからのメールが届いていました。
物凄く親しげに、十年来付き合いのある友人のような滑らかな口調の、ごくごく短文メールが。
しかし私はそのメールアドレスに覚えはない。そして送り主の名前もない。
あんた誰だ。
まぁ十中八九、チェーンメールの類でしょうが。なんかそれっぽいアドレスだったし。
ただチェーンメールにしては、怪しげなURLも何も書いてなかったんですよね。はっ、親しい友人と思わせるトラップ的なチェーンメールなのかも!?(笑)
最近魔神さんのブログの平蔵くんを眺めるのが至福のじかんです。
可愛いのぅ。
禁書は素敵な動画職人さんが多くて大変です。ニコ動は私から時間を容易く奪っていきます。
禁書って話をあんまり考えないで超能力・魔法の演出の派手派手しさの鑑賞に徹したら、結構良作アニメなのかもしれない。
今月号のアワーズのドリフターズに凹んだ。
うんわかってるんだ、よくあることだってことは。よくあることって分かってても、凹んだ。あれは凹むわ…。やっちゃってくれ、豊久…。
アニメがたくさんで大変ですねー。/追記・小話帳にスガワコ1つ。 スタドラ、銀魂、荒川、禁書、スパロボOG、パンスト、屍鬼。
今期はアニメをたくさん見ています。見逃さないよう追いかけるのが大変です。つか屍鬼を先週見逃して泣きを見てますこんちくしょう。
ふとチュッパ○ャップスを食べたくなり、買ってきました。
抹茶ラテなんて味があるんですね。つかこれもいったい何種類の味が出てるのかもうわけわからんレベルですね。久しぶりに食べると美味しいです。
ところで今日の分の小話は今(23:12)から書いてくるんですけど、書いてる最中に日付が変わっても書き始めたのは今日だからオッケーですよね? ダメって言われても聞き流しますけど(コラ)
ちなみに明日もこんな時間になると思われます。いやほら仕事の都合で22時近くにならないと仕事場を出れないってことでさァ。
=== ここから追記。===
小話帳、書いてきました。スタドラでスガタ×ワコ。ふふふふふ。
…昨日と比べると半分くらいの分量ですが…うんまぁ長さに規定はないし。この長さでスッキリ収まった感じがするし。長く書くつもりのない話を無理に長くしてもおかしくなるし。大丈夫だ、問題ない(笑)
小話帳に通行止め1つ、オフラインに予定と冬コミのスペース。 ってことで始めました、小話帳連続更新。一週間続けられるよう頑張ります。ウス。
忘れない内にオフラインに冬コミのスペース情報もアップしておきました。ウス。
秋っぽくマイナーチェンジしました。ウス。12月頭には冬に模様替えしないと季節外れになっちまいますね。気をつけろよ己。
先日某友に、私のサイト名「APUS」を「エイパス」と読むと思ってた、と言われて吃驚仰天。そして同時に、
「そういやずっと自分では「アパス」って読んでたけど…本当に「アパス」であってるのかな? もしかして覚え間違えしてるかもしんない…!」
と気付かされました。
んでちょっくらググッてみました。
「APUS」の読みは「アパス」でも「エイパス」でもどっちでもいいみたいです。
言語によって母音の読みが変わりますから、何語で発音するかによって「ア」と「エイ」と変わってくる、その程度の違いみたいですよ。
ってことで、私は今後も「アパス」のつもりで名乗ってゆきますが、お前さんが「エイプス」と呼んでも何も問題ナッシングですよ~。
あ、イベントのパンフレットでサークル名の索引するときは困るか。サークル名も「アパス」で登録してますので、アで探すようお願いします。