LIKE A WIZARD,LIKE A WITCH!
管理人の日常やらアニメ・ゲーム・本の感想やら何やら。
毎日日記更新記録4年を突破。次は5年を目指して毎日書いてます。
さて、ちょっくら行ってきます。明日は朝が遅くていいので、今晩中に原稿を出来るところまで進めておきたいところ。
てことで、まず明日の用意とか部屋の片付けを終わらせてからです。行ってきます。行った後は原稿まっしぐらだぜー。
今晩中に入稿出来る状態まで仕上げられても、実質的に入稿可能なのは4日か5日なのが痛いところ。いやー明日は一日中仕事、2・3日でばーちゃんとこに行くので、時間が取れないんですよねぇ。出来れば郵送よりも直接入稿出来るならしたい派ですから私。
おやおや何かと思ったら。熱帯雨林から「商品発送したぜ!」ってメールが来てたから何かと思ったら、だいぶ前に注文しておいたマークザインでした。
(*´∇`)
たのしみ…
今晩はタイバニだねぇ。
先週までちょっとバニーちゃんの影が薄かったから、今週からまたどどん!とやってくれると期待。あと1、2回はお姫さま抱っこしていいと思うよ?
…ねむい。
よーしよし、目処がついた。 夏コミ新刊2冊目の。
タイトルは『この空に祈る』で、たぶん決まりだと思います。もう今から変更はないと…思う。…たぶん…。
『見とこ、行っとこ、トコトコ関西』を買ったよー。
某ジュン○堂の一部の店舗では限定ペーパーが付くので、それを目当てに。
…でもさー。ビニールで覆われてるから、ペーパーが付いてるかどうか確認できなかったのよ。だからレジで「限定ペーパーは中に挟まってます?」って聞いたのよ。そしたら入ってなかった上に、レジのねーちゃんは限定ペーパーのことを知らされてなかったらしく、首を傾げてるのね。
おいちょっと待て限定ペーパーが付くっていうからわざわざこの店まで買いに来たんだぞ付かねぇならもっと家の近所の本屋かポイントカードが付く本屋で買ってるわい。私の手間を返せ。むしろ返品させろ広告詐欺な上に1ページも読んでないんだから当然応じるよな?
と怒る羽目になるのかなーとか考えてる内にレジのねーちゃんが上司らしき人に聞いたら、レジで渡す方式だったらしく。無事ペーパーをゲットしました。
まったく、申し合わせはしっかりしとけってんだ。
にしても。今年発売したばかりのPSPゲームだったら、やはり中古でもまだ安くならない…か。
この程度しか安くならないなら新品を買うわ、ってくらいしか値下げしてませんわー。いやほらマザーグースを買おうかなーって思ってるんですよねー。ま、いいんですけどね。公式通販だと藤丸さんの漫画が載ってる小冊子が付くから、公式通販しても構わないしー。
そいや劇場版ハトアリって明日…でしたっけ?
あー…明日明後日明々後日と仕事だし…2、3日はばーちゃんちに行くし…4、5、6日は仕事か…入稿締切ギリギリだからギリギリしてるか…まぁ余裕があったらその辺で観に行ける…か?
インテのサークルチケットが届いたんだぜ。 今回は荷物伝票が付いてたので楽です~…って、あれ? 夏コミから直接インテに発送できるの? え、マジ? やったー!
やっぱりほら、たった一週間しかないのにさ。夏コミから家に送ってまたインテに送ってって二度手間だからねぇ。一度に済ませたいじゃないですか。あはは。いやー助かる!
で、肝心のサークルナンバー。
4号館オ-11b
APUS 笹本阿木
蒼穹のファフナー、一騎×総士で参加。
8月21日にインテで私と握手! …は、しなくていい(笑)
今日はぜろさむの発売日なのに、買いに行くの忘れてた…orz
うわぁんいいもん明日買いに行くものー! もぐらさんの旅エッセイ漫画は明日発売だからそれも買って来るものー! うわぁぁぁん!!
昨日のは大したことなかったです。 痛かったけど痛かっただけで終わりました。良かった良かった。
兄目糸で黒執事の12巻を買ったらイラストペーパーが付いてきました。こしゃくさん、何をやってるの(笑)
訃報が。
小塚崇彦選手の祖父、小塚光彦氏逝去。
うあ、あああ…。おじいさまが亡くなられた…のですか。
この方もかつては旧満州のフィギィアスケート選手で、愛知でのフィギュアの土台を作り上げた方で、私はそりゃ、世代的にかの方の演技を直接見たことはありませんが、幾度となく小塚くんのご家族紹介などでお姿を拝見していて…。バンクーバーの入賞、昨季世界選手権での銀メダルで、お孫さんの活躍をとても喜んでおられる姿を拝見しています。
小塚くんは本当に一流のフィギュアスケーターで、今期も来季もどんな演技を見せてくれるか今から一ファンとして楽しみで、おじい様もさぞ楽しみにされてらしたでしょうに…。そしてThe ICEの開催中で、今愛知を離れなければならない小塚くんも…。
ご冥福をお祈り致します。小塚くんの演技の美しさが天上のおじいさまにまで届きますように。
直接は知らない方でも、…切ないねぇ…。
いたい。引き出しに思いっきり指をつめました。ガツンと。そりゃもう力一杯。
………痛い(´;ω;`)
て、待ておい、爪の奥が紫に変色始めてない? 内出血? そんなに酷かったのか、いや確かに詰めて20分近く経つのにまだ痛み消えないけど! 和らいではきてるけど! いたい!
2冊目入稿前に田舎のばーちゃんちに行くことになりそうです。
予定どおり筆を進められたら大丈夫の予定ですが…予定は未定…ていうか搬入の荷造りもせねばならぬ。ぬおお。
2月に行ったっきりで、ばーちゃんと長らく会ってないからなぁ(´・ω・`) うん、やっぱり行こう。今行っておかないと、またズルズルと機会を逃しちゃうもんな。
原稿が手に付かねぇ 「あーこの辺ってどんな風になってたっけーえーと資料資料…DVDで見るのが一番確実か。ボックスカマーン。はい再生~」
がっつり鑑賞になるのは言うまでもありません。勿論今も鑑賞中です。ふははははははははははははは。
いやしかし、テレビシリーズってやっぱりアレだね。映画やスペシャル番組とは違って、時折作画が崩れるねぇ。まぁ仕方ないわな。
本日の買い物。「楽屋裏」「蜂の巣」「荒川UB 12巻」
月末は本代が嵩むなぁ(笑)
砂嵐に変わる瞬間を見届けた。 いや今日は家にいたもので。正午に兄上の部屋のテレビ(※地デジ非対応。ゲーム専用だから買い替える気ナッシン)で、アナログの放送終了を見届けてみました。本当に砂嵐に変わりました。
うんだから何だっていう話。
本日の15時半くらいに拍手コメント下さった方、ありがとうございました!
以前「完売本が気になる」と言って下さった方と同じ方でしょうか? 違ってたらすみません…。是非とも大阪でお待ちしております(笑)
そいやインデックスに載せるの忘れてますが、『コネクト』、少しの加筆修正は行っております。でもって2P程余ったので、余った2Pに表題と同じ『connect』で書き下ろしを載せております。
この情報も近いうちにインデックスに上げておきますねー。
さて、明日は…えーと。とりあえず
「楽屋裏 貧乏暇なし編 1 」を買ってくる。
来た来た来た来たぁー! 印刷所から電話が、来た。
ま、来るとは思ってたんだけどね。だって100P↑の本なんて初めてだし。表紙を表紙1・4の2枚じゃなくて合わせて1枚で入稿するのも初めてだしね。「絶対に何かやらかすはずだ」と自分を信じてた!(それ信じてるって言わない)
「ムリです☆」とか言われないで良かったです。電話で打ち合わせて話が着きました。あーよかった…本当に良かったよママン!
以前…5月のシティの時かな? 毎回何かは違う方法で入稿してる、と書きました…が。そろそろ自分で出来る方法は、全部試したかな。実は今回、WEB入稿だったんだぜ。これも初体験なんだぜ。普段zipなんて使わないからこれでいいのかガクブルだったんだぜorz
さて。
『別冊図書館戦争 1』と、
いぬぼく5巻を買いました。
いぬぼくがアニメ化て。へー。
…。そうしの声優さんは是非、緑川さんでお願いします。私の贔屓目を抜きにしても似合うと思うんです…!
そしてかげ様はすわべさんで! すわべさんのあのセクシーサドボイスでお願いします! 発言にどれだけピー音が入ってもいいから! いいから是非…!
それはともかく、今晩はタイバニですね。
おおおおおじさん…今からガクブルしてます…。
さて、そろそろ。月末の単行本発売ラッシュですね。
今月は…えーと。魔神さんの「楽屋裏」と、もぐらさんの「見とこ、~」と、あ、峰倉さんの短編集が出るんですよね、それも買っておきたいしー。
小説は…「東京レイヴンズ」の5巻は買ったどー。読んだどー。あざのさん、さいこー!(笑) あ、「図書館戦争」の別冊1巻がそろそろ出る頃か? チェックしておかないと。
いやー読む本がたくさんで…気温は暑いのに懐は寒いなぁ(笑) まぁ幸せで心は温かいからいいんだけどね!(笑)
あ、駅着いたんで本日はこれにて。ぐっなーい。
偶然に感謝。…でも焦った(笑) 本日某巨大ターミナル駅に通りかかった時、広場で某音楽隊がコンサートを開く準備を進めていました。開始は正午から、その時12時10分前。母上との待ち合わせは13時半だし、待ち合わせ前に用事があるけど、1曲2曲くらいなら聞いても大丈夫…
がっつり全曲聞いて45分間幸せを堪能しました☆ 母上との待ち合わせはギリギリになりました☆
いやー焦った焦った、だけど幸せだった(笑)
さて。
ロゼさんとこのマザーグースとピーターパンのゲームは買う予定に入ってるんですよ。でもってダンガンロンパとフェイト/エクストラも。いずれ、ですけど。直近で夏コミ以降?
で、PSPで延々ゲームって画面小さくてしんどいよなー何かケーブルでつないでテレビで映すのって出来ないのかなーと思って、ちょっくらググってみたらですね。結構簡単に出来るんですね。本当にケーブルを差すだけでオッケーのようで。
ただし2000・3000に限る。
…だから私が持っているのは1000だと…orz
どうしようかなぁ3000を買っちゃおうかなぁ…。ううううういっそこの1000が壊れたら次の子を買う踏ん切りがつくのに!(酷ぇ)
夏コミの新刊情報アップ。 入稿したどー!!!
てことでインデックスに新刊情報アップしましたどー!!!
おめでとう自分、ありがとう自分! あとは印刷所から電話が掛かってこないことを祈るのみだね! がんばってください印刷所さん!
夏コミまでまだ20日ある、2冊目頑張るどー! 出来れば今月中、無理でもコピー本なら当日朝までに出来ればいいんだし!(笑)
再録本ってことで、結構な分厚さになる予定です。実物を拝むのが楽しみであり恐ろしくもあり。
以前の『ラヴ・ストーリィ』の時も思いましたが、再録本ってほんと分厚くなりますね…。『ラヴ・ストーリィ』の2倍のページ数っスよママン。136Pなんて勿論始めてですよママン。ちょっと正直言うとちょっと怖い。
台風の進路がヒット&アウェイみたい、というあの進路で、某ついったーで「スカイハイが守ってくれてるお蔭だよ!」とおっしゃった方がいて、目からうろこが落ちました。
ス カ イ ハ イ … !
ありがとうスカイハイ。いやしかし本当にスカイハイを幸せにしたいです。公式様、スカイハイの救済話を書いてやってくれませんか…。
今のうちに帰る。雨降ってない今のうちに帰る!
台風の予測進路が、四国・和歌山を狙ってヒットアンドアウェイ☆みたいになってますな。
いや、そりゃ上陸しないほうがいいですけど…。さっさと去ってほしいですが…何だこの急ターン具合(笑)
さて明日は20日ですね。
明日入稿できるよう頑張ります。出来ると…出来ると信じて頑張ります…!
我ながら要領が悪いですよ、ほんと。はぁ。
いつものことですよ。 昨日表紙が出来た!って言ったのに、今から手直ししてきます。
まぁいつものことです。ははは。
女子サッカーのワールドカップ、優勝おめでとうございます。
いやー普段は興味のないジャンルでも、こういう朗報を聴くと嬉しくなるものですね。試合を見た父上曰くかなりいい試合だったそうで。そんなこと言われると私も見たくなるじゃないですかー(笑)
ところでこちらのページ。
サッカー女子W杯決勝 日本、PK戦でアメリカを下し初優勝! キター!のAAのバリエーションが物凄い(笑) 一体何種類あるんだろう。
あ、銀魂アニメを観てます今。
アニメだと一層ひどいな、プールの話(笑) 将ちゃんって必要以上に美声だから余計に笑える。
ぅおおおおしゃぁぁぁタイバニ見てくるぜぇぇぁぁぁ!! 表紙が出来ました。
わーい。
表紙が出来るまで昨晩のタイバニは延期と決めてたんだ…おれ、今から、タイバニを見てくるんだぜ…!
…スカイハイ救済は…ない、よな。うん分かってる。あくまで主人公はうさとらだって分かってる。分かってるよママン…。
カップリングで好きなのは兎虎だしうさとら万歳なんですが、先週のアレのせいでスカイハイが…スカイハイがぁぁぁぁぁ!!
ところで表紙を作成していて、ですね。
まぁほらカラーをデジタルで作成してる訳ですよ。そしたらねぇ、ふとサイズ等々を確認しよう、と思ったら、ですね。
解像度を300で作ってました。
データ入稿の経験がある方はお分かりだと思いますが、カラーだと解像度は350なんですよね。普通ね。そりゃ300でも入稿は出来るだしょうけどね。出来れば規定通りに入稿したいじゃないですか。ただでさえイレギュラーは怖いんだからorz
まぁ作り直しても別に問題なかったんでいいんですけどね…。ははは…。
…あー何かゲームしてぇ…
右手が痛いです。 単純作業は脳は疲れないけど手が疲れます先生。
今日は携帯電話をおうちに忘れて出勤するというアホウをやらかしました。携帯不携帯です。ははははは。家に電話する用があったから久々に電話ボックスを使ったんですが、今の季節、暑いですな(笑) 狭い密閉空間だから熱が籠りまくりで暑い(笑)
劇場版ハトアリのグッズ情報が出ておりまして。
ストラップが欲しいです。あれ普通に可愛いよ。キャラものっぽくないのがいい。アニメ関係ないストラップに見えるよね~。
…先日からパソさんが異様に重い、です。
何、また調子悪い…の? ああああああもう、せめてインテが終わるまで待って!(あと一か月以上あるよ!?)
真相は謎。とある駅の階段を、駅員さんがゴシゴシと拭ってました。掃除にしてもおかしな時間だったので、誰かリバースしたのかなー?と見てみる…と。
何か鮮やかな赤色なんですけど。
な、何かあったのかな…( ̄□ ̄;)
通りすがりの駅で先を急いでいたので、事の真相は確かめられないまま。
いったい何があったんだ…
またもや首都圏で大きな地震があった模様。
誰も怪我とかしてないといい(´・ω・`)
がんばってくれよ脳細胞。 「あ、これ日記のネタにしよ」って思ったことがあったのは確実なのに、それが何なのか思い出せてません。
何を書こうとしたんですか己。ぬおおおお。
12日に拍手からコメントを下さった方、ありがとうございます。きっちりお届けできるようがんがります。
続編決定しましたね! うははははははははは…夏コミ前のこのタイミングでガソリン投入ですな。会場の熱狂が楽しみです(笑)
本文執筆終了おめでとう自分!
レイアウトと表紙、がんがりますっ。
月曜日に録画しておいたスマスマを流してます。
そいやガガの曲を聴くのって初めてかも。今ビストロが終わってメドレーを歌ってます。何だあの背中(笑) 「我我」でガガか(笑)
あ、ネタ1つ思い出した。
家で電話に出ると母上と間違われることが多いんですよね。
まぁ間違われること自体はいいんですよ。親子ですし。でもね。
「母は今出てますので折り返し連絡を」
「そーなの、それでね○○だからねー」
「あのですから」
「…あら?もしかしてお母さんじゃないの?」
「…娘です」
「あらいやだー」
最初に母は留守と言っているのに本人と決め付け話を続けるオバチャン、多数。人の話を聞け(-_-#)
毎度の如く苦戦中。 執筆も苦労するけど、レイアウトにも苦労します。
表紙もまだ出来てないんだぜハハハハハ!(半ば自棄)
…どうしよう。本格的に日記のネタがない。
えーとうーんと、先日のガガ様出演のスマスマをまだ見てないとか、銀魂アニメをまだ見てないとか、ゴーストハントの新刊は原稿終わったら買うんだ…とか。
…orz もうちょっと頑張ります。ははははは。
あ、今晩の夕飯は和風パスタでした。母上謹製。うまうま。
夏コミの情報アップ。 とゆーてもサークルナンバーだけですみません。新刊の情報はまだちょっと出せません…。
何かこう、「○○する予定です!」って言うの苦手なんですよね。言っておいて実現できなかったら、もし期待してくださってる方がいらっしゃったら申し訳なくて。以前ペーパーに新刊予定を載せていたけど今は全然載せないのはそういう理由です…。実際、新刊予定の通りに出せたことなんてないしなぁ(涙)
流石にこれに賛成は出来ん。
NHK「パソコンからも受信料を」…同時配信で調査会が報告書 商品を受け取ったら代金を払うのは当たり前なので、NHKに受信料を払うのはまぁ別に異論はないんですよ。我が家は朝の連ドラと7時前のニュースは確実に毎日見てるから。フィギュアのNHK杯も。
でもパソコンだの携帯のワンセグだの、全く見てない媒体に金を払うのは嫌です。商品受け取ってないのに金だけ払えとか何その強盗。私のパソコンにはテレビのチューナーは入っていないし、携帯のワンセグ機能は携帯購入日から一回たりとも起動させてません。嘘だ金払えと言ってくるなら何処藻のワンセグ関係の通信履歴をNHKに提出して証明してやらぁ。
ハトアリ映画版の、藤丸さんの漫画ペーパー付前売り券は無事購入しました。
2000円は痛かったけど、やっぱり藤丸さんは愛おしい…っ! ペーパー漫画、面白かったです藤丸さんっ…!
おや何時の間に。仕事場から出たら地面が濡れていました。雨、降ってたんですね。全然気付きませんでした。
幸いもう止んでいるので、傘のお世話にはならずにすんでいます。良かった良かった。
ついに発売されましたね。
藤丸さんのペーパー付きのハトアリ前売り券。
……………orz
いやあの、さぁ。クリアファイルとペーパー付きで、2000円なのよ。
2000円なのよ。
レディースデーなら2回見に行けるお値段なのよ。
……………orz
クリアファイル、いらないから、もうちょっと安くして…。或いはお値段そのままでいいから、ペーパーでなくもうちょっと…小冊子レベルで…。
うわぁぁぁロゼさんのばかー、あこぎー! 藤丸さん愛してるー!(ノд<。)゜。
あ、駅に着いた。
今晩はぎんたまアニメを見る時間…あるかなぁ。久しぶりに土方さんが出るから見たいんだが…。
一日中スカイハイ。出勤前に昨晩のタイバニを見ました。
ス カ イ ハ イ … !
うさとら、水着、おじさんのアレコレと、要素たっぷり詰まった回でしたが…スカイハイがもう…何だこれちょっと待って、スカイハイ…! えええええそんなの有りかよぉぉぉスカイハーイー!!!
今後どう関わってくるかでまた…欝…。ス カ イ ハ イ … !
あの鬱陶しいレベルでポジティブシンキングな兄さんに愛の手を…!
あ、そいや今月の電撃の新刊、チェックしてなかった…。本屋に寄って帰ろうっと。
おや…? もう10日って本当かい?(追記あり) まぁ嘘って言っても仕方ないので、本当に10日です。びっくりです。
月日が経つの早いもので。あはははー夏コミ締切まであと20日~。
新しくできたおにぎり屋さんでおにぎりを買って食べてみました。
何と言うか…うん、まぁ…。味も量も種類も、コンビニで買うのと変わらねぇなぁ…という。特筆すべき特徴は何も無かった。後は個人の好みですねぇ。このお店の炊き具合が好き!って人もいるだろうから。うん。
…さっきからむやみやたらとパソコンが重いんです。なんだこれ。私別に糞重たいソフトなんか入れてないぞ。起動もさせてないぞ。
ええいサクサクと動かんか! 怒るぞ!(怒ったから何だという話。)
===ここから追記。===
今日は9日だっつーのorz
お馬鹿さんここに極まれり…
え…だいじょうぶなの…? 2018年冬季オリンピックの開催地が決まりましたねー。いや数日前の話題ですみませんが。
えーと。開催地がですね。あまり雪が降らない場所だって聞いたんですけ…ど…。そもそも韓国でジャンプ台を作れる程のドカ雪が降る地域って無いって声も…
えー…? 冬季オリンピック、だよね? 冬、だよね…? ジャンプ台の作成すら危惧される場所で冬季オリンピック…するの? 人工雪で水増し…いやいや、人工雪と天然の雪では全然違うでしょう…オリンピックの開催を人工雪でって…無理があるよねぇ…?
…えー…?
ところで夏アニメをチェックしてなかったので、ブラッドCが始まってました。うははははは(涙)
たなばた。 雨が多いのは、地上から出歯亀されないように雲で隠してるだけ。雲の上では織姫と彦星がイチャイチャしてる。っていう説を昔どこかで聞いた。
見とこ、行っとこ、トコトコ関西 四国四兄弟・うちトコのもぐらさんの関西ぶらり旅エッセイ漫画、だそうで。今月末発売っすね。楽しみです。
何かこう、急に「ピグマリオ」が読みたくなってます。いやまぁ昨日の訃報の影響だっていうのは分かってますが。
…。
おれ、げんこうがおわったら、「ピグマリオ」を読んでマザーグースのゲームを買って「魔装機神」をプレイしてカラオケに行って飲みに行くんだ…(多!)
私の一つ目怪物好きーの原点はギルガドール。 <訃報>和田慎二さん61歳=漫画家 作品の出版順は「スケバン刑事」→「ピグマリオ」なんだけど、私の和田先生の原点は「ピグマリオ」です。そっちから先に読んだんでしょうね。
「ピグマリオ」「スケバン刑事」「怪盗アマリリス」「少女鮫」「超少女明日香」「忍者飛翔」「傀儡師リン」などなど。他の短編もたくさん読みました。「この人の漫画は買う」と決めている漫画家の1人です。「リン」は未完のまま、ですね。寂しいです、とても。
ご冥福をお祈り致します。
にしても、今回のこの訃報の経緯がなぁ…。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、↓のような経緯でした。
5日夜、野間美由紀さんがツイッターで「和田先生が亡くなられました」と発言
↓
出版社や遺族による公式発表ではないので「本当? 嘘?」と情報が錯綜する
↓
翌6日朝、野間さんがツイッターで「訃報は嘘ではありません」と発言後、5日の発言を消去する
↓
6日昼過ぎ、訃報が公式に発表される
私がこの情報を得たのは6日の朝、野間さんの呟きを公式リツイートした人のつぶやきを読んだからでした。
「ご遺族や出版社からの公式発表の前に訃報を流す(しかも確定情報ではない)って悪質だろ…」という批判が、野間さんに寄せられてるんですよね。ま、こればかりは批判が起きて仕方ない…と言うか、当然だと思います。
野間さんの呟きのせいで多くの人が右往左往した訳ですよ。一般のファンは「どうなのどうなの?」とやきもきした程度ですみましたが、もしかしたら直接出版社に問い合わせた方もいるかもしれません。野間さんが先に訃報を流したとなると、真偽をはっきりさせる為に出版社は公式発表をせざるを得ません。もしかしたら告別式やお別れ会などの日取りが確定してから、ご遺族が落ち着かれてからの発表にしよう、と訃報を伏せる方針だったかもしれないのに、です。
あけすけに言わせて頂ければ、「ご遺族でも何でもない、たかが同業者の1人が、何勝手にバラしてんの?」ですね。ちょっとググってみたところ、和田先生と個人的に親しい間柄でもなかったようですし。正直なところ、私も今回の野間さんの発言を好意的に受け取ることは出来ません。その後の発言でも諌められたことに反省するどころか逆ギレのような反論をしてますしね。
で、本日のタイトル。
「私の一つ目怪物好きーの原点はギルガドール」。
以前にも語ってましたが、私の一つ目魔物好きーの原点はギルガドールです。ええもうギルガドール大好きです。お猿さんの話とかキメラ戦とか、何回読んでも涙無しに読めないですよ…。
「ピグマリオ」ってほんと好きなんですよね。花とゆめコミックス、今でも所持して時々読み返してます。読み過ぎてもうボロボロですよ(笑)
…あー。寂しい。悲しい。ご冥福をお祈り致します…。
負けた。 ハトアリ映画版の4コマ。
昨日の時点で「オチが読めた。きっと最後は男ども全員が失敗してビバ様がいいところを掻っ攫うんだぜ!」と思ってたんですが、違いました。
負けました。くそう(笑)
最近の日記でロゼさんネタが多いのは、日記のネタが少ない&ロゼさんが更新激しくてネタにしやすいから、です。
自分でも意外な程、ピーターパンは楽しみにしているようです。どーせロゼさん作品、イベンゴコンプとか七面倒臭いに決まってるから、攻略情報が出回ってからプレイしたいんですけどねー。
ロゼさん作品って自分でプレイするのは概ね面白いけど、他人に勧めようとは思わない(笑) 藤丸さんの漫画は全力を持ってお勧めするよ!
そいや、昨日の銀魂アニメ。新しいEDになってましたね。
高杉と神威、青空が全く似合わん(笑)
意外と余裕がなかった。 夏コミ新刊の入稿まで。
がんがります。うん。おれ、原稿が終わったら、カラオケに行くんだ…。
ハトアリ映画の公開が7月30日だから、「原稿終わったぜひゃっはー!」な気分で観に行きたいものです。
ていうかこのタイミングで入稿終わってなかったらオフ本落としてるよね☆ コピー本に走らないとアウトだよね☆ …笑いごとじゃねぇorz
ああ、今週の銀魂アニメ。
「大江戸青少年~」をモロに言ってくれてありがとう!(笑) あの高杉の声への変声メガホン、私も欲しい!(笑)
予定が丸潰れ☆ すみません許してください私が悪かったです、と身に覚えもないのに謝ってしまうレベルの頭痛が痛くて、夕方からずっと潰れてました。
頭痛ってほら、酷いと吐き気まで催すじゃないですか。がっつり催しました。吐き気があるだけで本当に出る物はないんですが。それがまたしんどい。げほげほと咳だけ出る。頭割れそう。
お薬を飲んだので今はもう治まってます。あははは午後からの予定が丸潰れで今しわ寄せでげはげは状態ですうははは忙しない!
昨日のタイバニが色々とひどい。
何してくれるんだ公式。公式であんなにデレデレされたら二次妄想の立場がないよ! あいつら10か月の間に同棲してるって言われても全然驚かないむしろ自然! 歯ブラシとかパジャマとか絶対にペアだよね!(笑)
来週の予告も酷かった。ちょ、スカイハーイ!? こここここいって何ですかドキドキしちゃうじゃねぇかぁぁぁぁぁ!
昨今ハマってるアニメ、結構な確率でサンライズが制作してるんですよね。
銀魂しかりギアスしかり、タイバニしかり。恐るべし、サンライズ。
不思議なこともあるもんですねぇ。 インテの申込は終えてるのに、プチオンリーへの申込をすっかりさっぱり忘れてたのは何故なんだぜ?
鋭意サークルカット作成中で御座います。サークルカット・表紙作成にはいつも手頭ってます。ええデザインセンスがありませんから。色々と下手くそなものですから!
開き直ったところで、もちっと頑張ってきます。
明日の出動時間を考えたら…今晩はタイバニ、リアルタイムで見れない…かな。んふふふ…。
あ、世界不思議発見が終わってた。アニメ以外で見ている唯一の番組かもしれない(笑)
いやー悲しいねー。 せっかく書いた日記が全消しされたらorz
おいおい、私の8分が全部無駄になっちまったよ。ハッハッハ、まったく仕方ないなぁこの指は。操作ミスするんじゃないよー駄目だろー?
ロゼさんとこでピーターパンのOPムービーが公開されました。
流石にPSP…画面が小さいなぁ…いやまぁ携帯機なんだから当たり前だけど。
とりあえずコレは買います。メーカー通販で予約して豪華版を。だってこのゲーム、原画が藤丸さんなんだもの。キャラの立ち絵・イベントCG、全部藤丸さんなんだぜ? そりゃ買うしかねーだろ。ロゼさんに貢ぐんじゃないよ、藤丸さんに貢ぐの私は。だって藤丸さんを愛してるんだもの!(笑)
来季のグランプリシリーズ、各大会の出場選手が決まった模様。
ぐふふ。楽しみ。来季はどんなシーズンになるのかな~♪ 色んな選手の色んな演技を拝みたいな~♪