LIKE A WIZARD,LIKE A WITCH!
管理人の日常やらアニメ・ゲーム・本の感想やら何やら。
毎日日記更新記録4年を突破。次は5年を目指して毎日書いてます。
馬鹿じゃねぇの俺 風呂入った後にひと仕事してふーいい汗かいた☆
じゃねーだろ風呂入った後に汗かいてどーするんだよ風呂で汗流した意味ねーじゃねーかよばっかじゃねーの俺。
と言うのが現在の私です。汗がむわーんと。むわーんと。ぬぅぅ。
らっきょ俯瞰風景3Dを観てきましたー!
素敵!
やっぱほら霧絵戦がもうほんとに手に汗握る戦闘で。3Dの奥行をフル活用して格好いいったらありゃしねぇ! ああ私今3Dテレビが欲しいと思ってるあの俯瞰風景3Dを家でもじっくりがっつり何度も堪能したいと思ってる!
でもやっぱり眼鏡は疲れましたorz
夜にバタバタ 昼間は割と余裕があるのですが夜に余裕が無い。ので、さっきまでバタバタ働いてましたぎゃふん。私の安息の日は…えーと、2日か3日か…その辺か。ぬぅ。もうちょっとだ!
ダイアリミラー、ユリウスのベストエンド到達ぅぅぅぅ!!
ああユリウスはいいなぁ、ユリウスルートのアリスは素直で可愛いんだよアリスかわいいよアリス! ヒロインが可愛い乙女ゲーは最高だ! むしろヒロインを可愛いと思えない乙女ゲーは以下略。
ユリウスのでこちゅーCGも見ましたよ、うぎゃあユリウスのでこちゅー! でーこーちゅー! アリス可愛いよアリスハァハァ!
ルートありの5人は攻略出来たので、感想書こうと思います。…2、3日後くらいに。ごめん今ちょっと長文書く余裕はないもんで。すまぬ。
次はベスト以外のエンドと、派生ルートですねー。うふふふふふふふふふ
そろそろ手を加える時がきたのか 我が日記の表示がIE10になって以来見難くなってしまったので、ちょっと調整する時がやってきたようです。
つかサイトに手を付けなくなって幾星霜。小話帳も放置っぷりで…あの、すみませ…
つーか。サイトが放置なのに日記だけは延々と書き続けてるのもおかしいよね。日記もやめようか。やめるな。はい。
ってことで、本日はこれにて。11時も過ぎてるってのに今日はまだ色々と作業が終わってないよ!(汗)
謎は全て解けた! ここんとこIEの表示がおかしくね?って言ってたの、IEが9から10にアップロードしたためでした。情報サンクス、友よ。
つかいつアップロードしたんだろう記憶にねぇや。あの頃に何かアップロードした覚えはあるけど、IEはやった覚えがないんだけどなー。勝手にやられたのかなーくそー。また慣れるまで一苦労じゃねーか。
ダイアリミラー、ボリスクリアー。にゃんこにゃんこ!
次はユリウスだ! ユリウスだ! おでこにちゅーだ!(笑)
さて、洗濯機がそろそろ「終わったぜオラ」って言ってくる頃なので、さらば。おやすみっ。
早く帰りたいそして引きこもりたい 全クリアまで引きこもっていたい体にむち打って仕事してきました。只今帰宅なう。うー風呂入りたい。
昨日あれからエースをクリアしました。
エース…お前…(;´Д`)
何というか、面倒臭い奴だのう…。アリス、頑張れー…。
で、次に始めたのがボリス。ピンクの猫耳お兄さん。
ユリウスはトリです。本命は最後なのです!(笑) …あ、いや、ユリウスの後でサブルートに走るから、ユリウスが最後って訳ではない…いやでも本ルートありのキャラの中ではトリってことで!
あー…らっきょ3D、いつ観に行こう…つか、いつまでやってくれてるんだろー…orz
あー思い出した。 ここんところIEの表示が何かおかしいかったんですけど、これ、ちょっと前にプログラムを更新したからだ。それ以降だもんよ。あーあれ何を更新したんだっけ…めんどくせぇ…。
ダイアリミラー、プレイ中~♪
今回、セーブデータに「累計何時間プレイ中」って総時間表示が出るんですよ。で、それで分かった面白事実。
1周目:メア。プレイ時間10時間。
2周目:グレイ。プレイ時間5時間。
1周目と2周目で倍も違うってどんだけ…っ!
2周目だとOPと共通部分をすっ飛ばすからかなり短縮されるーとは今までの経験から分かっていたけど、まさか倍も違ってくるとは思わなかった! ちなみに今3周目:エースの最中だ! エースも5時間くらいで終わりそうな予感! ぬおおお!
4週目:ボリス、5週目:ユリウスの予定。今回はサブエンドは全部すっ飛ばしで、とにかく本ルートのある5人のベストエンドばっかり狙って走ってます。
さて風呂に呼ばれたんで、入ってきて。今日中にエースのクリア出来るかな~?
プレイ中。 ダイアリミラーのプレイ中です。
いやー1周目は時間がかかりますねー。そりゃOPも共通部分もすっ飛ばせないからそうなる罠。
1周目はメアから狙ってます。今回はメアがメインかなーてへ☆ってことで。
今回は攻略対象の5人が5人とも「おおおおお!」って思えるキャラなので、うふふ楽しみ。ちまちまサクサク進めますよーうふふー。
…え? 前回は「おおおお!って思えないキャラがいたのか?」って? …いや、ほら。私、エリーちゃんは…ね。友達とか同僚とかならいいキャラだと思うんだけど…ね。ね?(聞かれても)
若メアと大人メアが夢の中で出くわすシーンがあるんですけどね。
やっぱり若干の声音の違いが感じ取られて、すげーなー声優さんってーと感心しっぱなしです。あと笑えました。無性に笑えて笑えて咳き込んで苦しかったです(←阿呆)
では、今日は続きを進めたいのでこの辺で! さらばー!
ふらげ。 ダイアリミラー、フライングゲット。
公式通販の小冊子、がっつり藤丸さんの描き下ろし漫画が載ってました~♪
ふふふ…一緒に買ったアンソロ本も含めて、藤丸さんフィーバーでうっふんあっはん私幸せ!
俺…明日明後日と引きこもって、ダイアリミラーに浸るんだ…!
あ、明日は
ジョカアリ6巻
も買いに行くよ~。うふふ、しあわせ。
…ところで、さっきから随分とPCの調子が悪いです。
何でしょうね。故障? うーん、我がパソさんは夏になると何処か悪くなるなーorz
私、見れるのかな… 東京レイヴンズのアニメ、10月から放送なんですけどね。
とーきょーMX他、だそうで。放送局。…私、見れるのかな…。くそう…。一昔前よりはマシになったとは言え、まだまだ地方に優しくない。放送するにしても日が遅かったりするし。ノイタミナなんてほとんど一週間遅れなんだぜ…?(涙)
さて。
型月本の新刊情報が出ましたな~。今回はコミケでの販売はしない模様。うん、夏の企業ブースに並ぶなんてしたくないから、正直助かる(笑)
ううん、たのしーみー。
とりあえず
エクストラの設定資料集は熱帯雨林で予約してきました(笑)
ロゼさんから「商品発送したぜ」メールが来ていた~♪
明日フラゲできるかな? できないかな? ううん楽しみ!
「このぺーじはひょうじできません」だとさ。 いきなりパソコンがネットに接続しなくなったので携帯から書き込んでますなう。
何なんだよもー。最近ふれっつを新しくしたから、何か接続不良とかになってるのかー? あーめんどくせー…
先日からあさきFDのことを語っていたせいで、あさきをやりたくなってます。
えーとパソコン版とPSP版のどっちを引っ張り出してこようかな…。
…そいや、続編やFDのおまとめセットに付いてくるあさき本編は、PSPの追加要素って入ってるんですかね? そこんとこどーなんだろ。追加要素が入ってるなら、…いや、買わないよ。PSP版を売っておまとめセットを…なんて考えてないよ。カンガエテナイヨー(゚ω゚)
大体、あさき以前に、もうあと3日でダイアリミラー発売っすよ。
くくく…くはははは。ふはーはっはっはっはっは! たーのーしーみー! メアとグレイとユリウスとエースとボリス! 他のキャラも派生エンドはある模様! たーのーしーみー!( ´艸`)
ついつい買ってしまいますね。 母上と買い物に行ってきました。
予定外の買い物をしました(笑)
いやー今日は靴を買う予定では無かったんですがね…ついつい素敵なパンプスを見つけたので。うふふ、履き心地ばっちり。すてき! …ちょっと懐に痛いけど(笑)
あさきFDが買う方向で心が傾いている件。
しかも公式通販の特典が気になるってアンタ。もう逃れられないよふふふ。
暁さんの嫁さんが気になって仕方ないですママン。この人を相手に結婚して、子供をもうけて、しかも絶対零度の視線って。何なのその女性。気になる。超気になる。
ネタ切れが心配になる びずろぐでロゼさんの新作発表があったよー。
今度は白雪姫ッスか。童話モチーフが続くとネタ切れ及び食傷になっちまいますよーとちょっと心配になったり。そして多分今回も私は見送ります。
蝶毒の記事がちょっとだけありましたねー。
うーん本当に本当でマジなんですね、コンシューマ移植。…あれとかこれとかそれとかどれとか、かなり話を削らないといけないですよね…主にバッドエンド…。鏡子さまルートとか全部削られかねない。うわぉ。
新規イベントは楽しみだけど怖ろしい。うーむ。
仕事終わって速攻で地元の祭りに行ってきました。
人酔いしましたorz つかまだ体調戻ってねーんだなーと痛感。もう早く寝ることにします。おやすみ。ぐぅ。
他人事ならば愛い。 某友が飼い猫の夜鳴きに悩まされているとのこと。
いやぁ、他人事なら「ああん猫さん可愛い☆」って思えますね(笑) 自分のことなら「眠れねぇぇぇぇ!!!」になるのにね(笑)
百物語のOPが公開された件で。
最後の方で憂さんを、「死神稼業」の方の澄さんと空目して、「えええええ死神からゲスト出演!? もしかして…もしかしてあほの子もゲストとか!? え、ない? どうですかねいいと思うんですけど!」とワクテカして、慌てて最初から再生しなおして確かめたら、うん、勿論気の迷いでした。ははははは。
…でもほら、稼業の方で響乃・椿の名前が出てきたし…(本当に名前だけだけど)…名前が出るくらいは期待したいかなーって…あほのこ…
怪談シリーズのヒロインだと、澄ちゃんが一番好きですねぇ。やっぱりほら自立してるというか自分1人で立とうとする女の子って好きなので。実際に立てているかどうかは別として。立ててないけど必死で立とうと足掻いてる姿も大好きですよ。
主に寝ていた 今日一日。カラオケ行きたい(※まだ無理)
訳は分からんが笑った。
たかしくんは時速3000kmで歩いています 何と言うか本格的に日記のネタがない。うーんうーん。
あ、アニメ。プリヤと銀の匙は見てます。まだ両方とも1話だけだけど(※放送日が遅い地域に生息…)
プリヤかわいいよプリヤ。でも絵柄がちょっとひろやまさんっぽくないのが残念と言えば残念。ひろやまさんの絵、好きだからさー。
銀の匙は面白かったよー。原作を忠実に守ってる感じがして、そういうアニメは好きです。うん。
おおー面白そう&おいしそう!「県民ごはん、つくってみました!」 「御かぞくさま御いっこう」やトコトコシリーズのもぐらさんの新作です。
面白そう&美味しそう。発売は8月9日、楽しみだ!
らっきょ未来福音も公開日が決定したそうで。9月28日、だったかな。
ううーん楽しみ。猫も楽しみ。たーのーしーみー!
ところで光留さんの中の人が石田さんってマジですか。うわお。ろりーたろりーた!(^O^)/
どうしようかと悩んだが 結局
ダイアリミラーは公式通販で買うことにしました。
公式通販の特典小冊子の画像が上がってないんだよねー(-_-;) 藤丸さんが書き下ろしてるか分かんないから保留してました。でもまぁ、今回は一緒にダイヤ・ミラーのアンソロ(5月に発行したやつ)も買うから、藤丸さんが描き下ろしてなかったら残念だけど…まぁ、送料無料ってことで(わぁ)
そいや日記には書いてなかったと思うけど、
コンプティークはがっつり購入済みです。がっつり。
Fate/Prototype…っ!
綾香可愛いよ綾香かわいいよかわいいよかわいいよ畜生かわいすぎだろ綾香かわいいよ綾香。
今月から月刊誌を3誌も買うことになるのか…(笑)
さーてどーすっかなー そろそろ
PSびーたを買おうかな、と思います。
まぁね。2万円切ってるしね。ぺ4GとかFateとか蝶毒とかダンガンロンパとかあるからね。そろそろ買おっかなー、なんて。
いやでも
3でぃーえす の方が先…か? メガテンSJと4が私を待っている…訳で…
…うーん。悩みますなぁ。うーん。
あ、そうそう。
蝶毒幻想夜話、到着&コンプ済みです。
いやー面白かったわーのめり込むわー。特に真島がいい。真島が。真島の上海愛玩人形の話がもう堪らん。マジ堪らん。いっやー堪んねーわー真島さいこう。
という訳で、蝶毒の移植版も多分買います。PSPで買うかびーたで買うかは未定ですが…どう違うんだろ。シナリオは同じだったらPSPを買うけどな…ううーん。
そう簡単に懐柔されてあげなくてよ。 と喉に言われているような気分です。
回復した-大分咳も出なくなったーと浮かれてたら、今日の夕方から一気に悪化orz
「それ百日咳じゃないの?」って言われてそうかも…と思ったので、次の休みでお医者さんに相談に行こうと思います。そうじゃなくて普通の風邪でも、流石に長引いてるから何とかしたい。
ちっちゃキュートにデカルチャー!「マクロス30周年記念 マクロス・シリーズトレーディングストラップ 4th ランカ・リー コレクション」予約開始! かkっかかかっかかかかっかっかわわわいいいいいいいいい!!!
ララランカ可愛いよランカ! 可愛い滅茶苦茶可愛いどうしよ可愛いすぎるランカかわいい!
最近買った本 銀の匙8巻 主人公の親友ポジションがって斬新っちゃー斬新だけど…
7SEEDS 25巻 虫怖い私には辛い巻でした(-_-;)
蝉丸→ナツって実は結構早くから目を付けていたんですが(笑)、成就しないかなーして欲しいなー、でもまずそれにはナツがきっぱり告白することから始めねばね。がんばれ、ナツ。
コンプティーク Fate/Prototypeのスピンオフ小説、始動。
めっちゃ面白いです綾香かわいいですめっちゃかわいいです滅茶苦茶可愛いです綾香綾香かわいいハァハァ。
愛歌も可愛いと思っちゃったじゃないか! おのれ! 楽しみだ!
蝶の毒華の鎖ファンブック 書き下ろしの小説に悶えた。
お前…5年前ってことは、それ、つまり、今の百合子を17歳と考えたら12歳くらいってことで…そんな年の、まだ子供な女の子との夢を見たのかよおい。すごいな。おまえほんとに百合子なら何でもオッケーなんだな。素晴らしい。
気が付いたら7月も半分近く来てるんですね…
6月末から喉悪くて殆ど引きこもってたからなー…色々やりたい…色々…。
微妙な気分。 【動画あり】 不倫携帯ゲームのCMwwwwww これどうよ?ってネタにされてるアレです。
不倫つーと非道徳的行為であるし、ヤっちゃうと不貞行為っつーことで離婚理由になったりする訳で、とても人にお勧め出来る行為ではないのですが。むしろ止める行為でありますが。
…ドラマ・映画だと普通に流行ってたのになぁ…「最後の純愛」とか変なキャッチコピー(?)を付けて…
実写だとオッケーで二次元だと非難される、これもまたその1つに思えて仕方ない。
あさき続編がすっかり無かったことにされてFDが作られている件。 流石に可哀そうだぞ、続編。まぁやる気はないんですが(お前もひどい)
FDはそれなりに面白そうで…面白そうで…がふり。発売は8月末かー…
「倭人~」の何が嫌って、CGでヒロインの顔がモブ化していたことなんですよね…。没個性タイプのモブ化ヒロインは苦手なのよ…好きじゃないのよ…。ヒロインと攻略対象がイチャイチャしてるところを読みたいんだよ私は。
だから今回のFDでは沙耶ちゃんの顔がちゃんとはっきりしてるので安心してるのです…ふふふ…。
5千円だから…買えない値段じゃないよね…(笑)
何て素敵な キャッチコピー。
【朗報】 アリスソフトが24年前の『ランスⅠ』を今なぜかリメイク キャッチコピーが「父親が遊んだかもしれないエロゲー」 ちょっと気になるじゃないか…(笑)
ノイタミナ、首都圏はもう今晩放送かー…。銀の匙のアニメ、それなりに楽しみなんですよーあははー
私の生息地帯はもっと遅いです。くそう。放送してくれるだけマシと思わざるを得ない。らっきょとか見れないもん。涙。
何だこれ 「貴方にお勧め☆」通知で見つけた。
小野不由美「ゴーストハント」読本 一瞬「まさか中庭同盟の書籍化か!?」と早とちりしてしまいました。実際は、結構真面目な論考を載せた本のようです。心霊とは何かとか、少女小説と小野不由美とは何か、とか。そういうのみたい。
…中庭同盟の…書籍化…ほんと祈る…
(※中庭同盟とは、小野主上がかつて発行した、ゴーストハントシリーズの短編集の同人誌。今は入手困難。以前私が調べた頃は中古同人誌屋やネットオークションで軽く10万を超えてました…)
で、もう1つ。
Fate/kaleid liner プリズマ・
イリヤ (角川スニーカー文庫) プリヤの小説化、らしい。うーんどうしよっかなー。
さて、本日、銀魂完結編を観に行きました。
めっちゃ面白かったです。もっとがっつり見たいので、まぁあと1回は観に行きますね、確実に(笑)
感想は後日…昨日長文書いたから疲れてるのよ(笑)
1つ長文参りましょう。 「蝶の毒 華の鎖」(※リンク先18禁)をプレイ・クリアしました。
ネタバレ無しの感想。
すごい。
ほんとにこの一言に集約されます。
1ルートの所要時間が短く、サクサクと進められるのは良い点。短いとジェットコースター展開とか超展開になりがちなんだけど、この作品はそれがありませんでした。短いなりに凝縮されているので、サクサクと話が進み、サクサクと終わった。そういう印象。
各キャラで共通パートがOPしかなく、各ルートごとに話が作り込まれていて、とにかく完成度が高かったです。「こいつ好みじゃないかも…」と第一印象で思ったキャラでも、個別ルートに入ったらもう「おおおおお幸せになりやがれお前ら!」と応援することができた。とても楽しめた。
所謂「館もの」の探偵ゲーム要素もあり…とうたい文句にあるみたいですが、えーと、あんまり探偵要素は…深くはないですね。ぶっちゃけ各ルート辿ってたら自然と犯人分かるし。ノーマルルート(謎解きルート)でも色々分かりやすいですからね。
まぁその辺は謎解きよりも恋愛に重きを置く乙女ゲーだから、でしょうか。
18禁乙女ゲーであるので、やはりエロシーンはがっつりあります。がっつり。
1ルートにつき2回はエロシーンがあった…かな? 未遂も含めたら3回っていうキャラもいたな。シチュが被らないよう大変だったろーなー(笑)
乙女ゲーっつーか、男性向けじゃねーのこれ?と首を傾げるシチュや表現もしばしば。特にBAD END。「いやいや待ってそれどうよ」って引いたのもあった。
個人的に着衣エロが好きなので、全裸が多めだったのはちょっと残念です。あと男性1人のCGも好きじゃない(ヒロインとの絡みが見たい)。
で。以下、ネタバレありの感想です。
本格的に長くなったので(笑)、統括と各キャラごとで分けますね。
プレイ者に「真島を幸せにしようの会に入会しますか?」ってアンケートを取ったら9割は入会すると思われ。
上で各キャラ全員楽しめた、と書きましたが、すみませんちょっと嘘です。各キャラを攻略してる最中は勿論楽しめましたが、4人をクリアした後にノーマル・そして真島を進めたら、真島に全部持って行かれました。もう真島を幸せにしたくて堪りません。
本名の通り、誰よりも清らかな人です。
清らかだからこそ、自分の生まれを許せなかった。「そんなこと言われても俺自身がそう望んで生まれた訳じゃない、悪いのは両親だ」と両親に咎を押し付けることすら出来なかった。何も知らせず幸せな時間を与えてくれた、慈しんでくれた義両親を殺した男を許せず、自分がいなければ義両親が殺されることも無かったのにと己の生まれと両親を許せず。過去の自分の所業を無かったことのようにのうのうと暮らす野宮子爵とその夫人、そしてそれらの一族全てを憎んだ。
そして素性を隠して入り込んだ仇の屋敷で、――恋に落ちた。
絶対に愛してはいけない人に。あれほどまでに厭った己の生まれと同じ相手に。――同じ腹から生まれた、実の妹を、愛してしまった。
そうして、彼の復讐は狂い始める。
このゲームは、真島の物語です。
彼の復讐はどのように進められていくのか。彼の思いはどうなっていくのか。それを描く物語です。
各ルートでは、真島の復讐が進みます。憎みつつも愛おしい実妹が他の男に惹かれてゆく。誰のルートでも最後には真島の正体が判明するのですが、どれもが真島自身本気で隠すつもりが無かったと思わせる判明でした。或いはそうすることで、自分が百合子にとって害をなす存在だと知らしめることで、彼女への思慕を断ち切ろうとしていたのではないのでしょうか。
ノーマルルートで明らかになる真相も切なかった。互いに惹かれているのに、どうしようもないと。
結局、このゲームでは、百合子が真島との血縁を知って、その上で恋仲になるENDはありません。真島ルートでは恋仲になり、夫婦となり、幸せな家庭を築く――しかし、真島は百合子に真相を教えません。絶対に。ただ普通の男女として――身分違いを乗り越えた、一組の男と女として、夫婦となります。
実の兄妹と結ばれる罪と咎。そんなものを背負うのは自分1人でいいからと。絶対に百合子には知らせないのです。百合子には何も知らせず、1人だけで苦しみ続ける。自分がどうなろうとも絶対に百合子だけは幸せにしてみせると。
何のしがらみも無く。何の障害も無く。
ただ真島と百合子が、本当にただの一組の男と女として、愛し合える。
そんなご都合主義なハッピーエンドを、どうか与えて欲しい。そう願わずにはいられません。
・斯波さん
幼い頃の思い出ってあんたそんなベタな。
ベタはともかく。強引にことを進めようとするくせに、百合子が拒絶すると酷く傷付いたような顔を見せる。そんなギャップにどんどん落ちて行く百合子が可愛かったです。
鏡子夫人とのキス現場目撃は、まぁほらアレだ。初心な箱入り娘には理解しろっつー方が無茶ってもんですよ斯波さん。そういやこれって結局許して貰えたのかな。その後エロ未遂があったから有耶無耶になったんですよね(笑)
バッドエンドは本当にバッドエンドだったなー…。座敷牢の方は、これはこれで良し!と思えるエンドだったんだけど、後悔の方はもう…むり。これは無いわ…斯波さんあんた馬鹿だろ、どうして誤解を解こうと頑張らなかったんだよ…。百合子と結婚出来て幸せなんて浸ってないで誤解を解こうと頑張れよ誤解を解いて想い想われる幸せ夫婦になるよう頑張れよ…(涙)
バッドエンド2種の後にベストエンドを迎えたので、そりゃもうすっきりとした気分で終れました。うん頑張れよ百合子、主に体力の意味で。
・瑞人お兄様
ロイヤルニート。ナチュラルボーン駄目人間。溢れ出る退廃的な色気。歩くアブノーマル。
腹違いの実の兄――と思いきや、実は兄妹じゃなかったというオチ。しかし百合子はずっと兄と慕ってきた人だから、兄と恋人関係になる背徳感が半端無く感じられて素晴らしかったです。躊躇う百合子を少しずつ陥落していく兄さまの手練手管がまた素晴らしかった(笑)
終盤で真島に関係を知られ、汚らわしい、と糾弾されるのですが、そこでお兄様は兄妹じゃない、と告げます。その時の真島がね…。辛かったですよ。百合子が近親相姦の罪に踏み込んでいなかった安堵と、実の妹愛するなんて異常なのは自分だけだ、自分はやはり穢れた悪魔なのだと言う絶望と。
バッドエンドは「ああ…瑞人お兄様だもんね…こういうのも有りだよね…」と思わせるエンドでした(笑) いやだってほら、3Pとか心中とか、すっげーこの人らしいじゃんよ。
ベストエンドの洋装は似合わないと思いますお兄様。この人はやはり着崩した和装が1番だと思うの…。しかしフランス国籍を取得したからって百合子と結婚出来んのかよオイ、と思わないでもない(笑)
・藤田
かなり年上、そして主従関係。姫様に力ずくで落とされていく過程がとても楽しゅうございました(笑)
しっかしこいつのバッドエンドは無理でした。いやほんとむり。ごめん。男性向けもある程度は平気なんだけど、こいつのバッドエンドは本当にむりでしたあれはむりだごめん。
ベストエンドは良かったっすよー。姫さまをベタ甘に甘やかしてるのが丸わかり(笑) しかしご立派様はどうなんだろうあれ…がんばれ百合子…
・秀雄
ザ・童貞。
いやー初々しかったわー。恋愛模様が本当にもう微笑ましい喧嘩ップルでさー、可愛くて可愛くて仕方なかった。えろシーンも初々しいったら。
…そういや、コイツ以外のキャラって、全員結構色事の経験あり、なんですよね。瑞人お兄様は言わずもがなだし、斯波さんや真島もそれなりに、だし。ああ藤田はそうでも…ないか。むむう。どう思うよ百合子さん?(聞かれても)
ええーと、色事はともかくとして。佐和子さんとの直接対決シーンが好きです。これだけで終わるには勿体ない女の子だったなー。佐和子さんとの友情エンドとか欲しかったかも(笑) 他キャラのルートで秀雄さんの婚約者ですって登場して欲しかったなーと思ったり。
写真の絵がちょっと…だったのが残念なバッドエンド。もう1種の斯波さんに嫁ぐ方は何というかあれだ、斯波さんの根性を見た!でした。
ベストエンドはなー、鳥類研究者になるのはいいけど、テントでにゃんにゃんするのはどうかと思うぞ(笑)
・真島
かなり↑の統括で語ってるんで要らないかと思うんですが、一応。
物語が凄かったというのを差し引いても、1番の好きキャラです。幸せになって。
真島ルートでは野宮夫妻が死なないんですけど、別の形で真島の復讐は遂げられたんじゃないかなー、と。康之には最愛の娘(百合子)は真島(身分的に絶対に許容できない相手、かつ、憎くて憎くて自分が殺した筈の人間)が掻っ攫う訳ですし、繁子には「自分の産んだ息子と娘が愛し合う」って絶望を与えられた訳ですので。
しっかし繁子さん、自分が兄と愛し合ってる時は禁忌への恐れや罪悪感なんか全然なかったのに、いざ母親の立場だと物凄いガクブルですな。立場が違うとこれだけ違うものなのかー。
真島が手を血に染めず野宮夫妻と対決する場面ですので、あのシーンは大好きです。真島かっけーそして怖い。
CGがすっごい力入ってるなーと思いました(笑) えろシーンで真島の背中が見えた時、傷跡がとてもはっきりと見えて、そりゃ死にかけるわなと心が痛かったです。いずれ百合子がこの傷跡を見る日も来るのでしょうし…その時に何と説明するのでしょうか、真島は…。
幸せになって欲しいです。
・終幕
本編の昏いシリアスは何処に行ったんだと言うはっちゃけコメディー。
笑い過ぎて腹が痛いです。面白過ぎ。文華さんてシリアスしか読んだことなかったからこういうコメディーも書けるのかと新鮮で楽しかったです。
本編の真島もいいけどこのはっちゃけ真島もいいね!
以上!
長い上に愛が偏っているね! 久しぶりに長文書いたから疲れたよ!(笑)
さて次は
幻想夜話(※リンク先18禁止)である。注文して現在メーカーから取り寄せ待ち。その間に余韻に浸ることにします。
ザ・引きこもり 喉の療養と言う建前を立てて、引きこもって蝶毒を進めました。
すっごいわ。「こいつあんまり好みじゃないなー」ってキャラでも、いざルートを始めたら、すっごい引き込まれる。吸引力が半端無い。すごく面白い。素敵!
んで、ノーマルと、ノーマルクリアしたら解禁される奴のルートで、全てを持って行かれましたよ…。もうあいつ反則。幸せを祈らないではいられない。まじ反則。やってられん。幸せになりやがれくそやろう。
感想は…ネタバレ抜きでは書けないなぁ(汗) もう発売してかなり経つゲームだからネタバレ書いてもいいでしょーけど。また後日ってことでお願いします。今はちょっとむり。
連日くそ暑くてやってられませんな。
熱中症で倒れる人もかなりいる模様…みなさんお気をつけて!
さーさーのーはーさーらさらー さぁ天に向かって雨を願い、一年に一度の逢瀬の邪魔を祈願してやりましょうか。
冗談です。織姫彦星に恨みはありませんから。ええ冗談です。
届いた始めた!
蝶の毒 華の鎖 1人目の斯波さんプレイなう。うーん流石に18禁。濡れ場がしっかり濡れ場だ。思いっきり濡れ場だ。ちゅーシーンも無駄にエロティカル。流石文華さん。
ところで、サイコパスのアニメ2期放送が決定したそうで。
1期と同じくうろぶっちーがシリーズ構成・脚本の監修を務めるなら、見る。楽しみです。ちょうたのしみです。
噛朱とか結構燃えてるんですけど、でも本編ではラブい展開にはなって欲しくないなーと思う。サイコパスはそーゆーアニメじゃないだろ、と。まぁなったらなったで楽しめると思うんですけどね、うろぶっちーだから。
新キャラも出るだろうし、天野さんデザインのキャラをまた見えると思うと胸暑。
本日ついに。 【ニコ生先行配信】「Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ」1話上映会 プリヤが放送ー! イエーア! プーリーヤー! アニメで動くプリヤだひゃっほー! たのしーみー!
昨日のらっきょは見れませんでした(T_T)
今日…つかついさっき、タイムシフト予約で視聴できるから~♪と観に行っても、読み込みできませんとかで見れていません(T_T) 明日朝の内に試すけどさ…ふざけんなよニコ動…らっきょとプリヤの為だけにプレミアム登録したんだからな、そのらっきょが重くて見れませんとか…ふざけんな…
…と思ったら、再生始まった。なんだったんだオイ。とにかく見てきまーす(^O^)/
お前一体何があった 「いつかはやりたいと思ってるんだけどはたしてそれはいつになるのか」リストに入っていた、
「蝶の毒 華の鎖」を購入しました。一体何がきっかけだったんでしょう。移植した後様子見するかなーとか思ってた筈なんですが。
現在到着待ちです。早く来い来い~♪
サイコパスの前日談小説のドラマCDが発売 ってマージーかー!
うわ嬉しい! 超嬉しい!
これの小説、気になってたんだよね! まだ買ってないんだけどさ!(オイ)
ほら佐々山さんって浅沼さんが演じてるじゃないですか。浅沼晋太郎さんが。だからこれ、小説より映像で見たいなーって思ってたんですよー浅沼さんの声大好きだから☆ アニメじゃなくドラマCDってのがちょっと残念ですけど、でもやっぱり嬉しい! 嬉しい!
うふふ、夏コミが楽しみですよー。…行けるかどうかは分からんけど…
…って今、Wiki先生で浅沼さんのページとちろっと見たんですが。
浅沼さん、はーとふる彼氏に出演されてるのかよ…うわ、前々から気になってだけに…どうしよう気になるよはーとふる彼氏…(笑)
さて何をなさった人なのだろう? ぐーぐる先生が可愛く綺麗なので何をなさった人かと思ってWIKI先生に飛んでみたら、雪の研究をなさった人なのだという。人工雪の製作を世界で初めて成功したんだと。なるほど、雪だ。
さて。もう明後日ですね、銀魂の映画。楽しみですふふふ。
完結編と言ってますが、
「かまわねーだろほらヤ〇トだって『さらば』だの何だのと何作も続けてるんだしよ」
「そうよ無問題ネ。それでこそ銀魂よ」
「かの名作とこの迷作を一緒にすんじゃねぇぇぇぇぇ!」
というオチの下、更にアニメを作ってくれると信じてます。ええ信じてますとも。
咳はまだ治まりません。昼間は殆どでなくなりました。やっぱり朝と夜ですね。うーん、しつこい。
まーごーいーちー! 歴史ひすとりあを見てますなう。
雑賀衆雑賀衆、ゲリラ戦ゲリラ戦、孫一孫一、鉄砲鉄砲ハァハァ!
堪らん。
喉は楽になってきたような気がしますが、今度は咳が出てますなー。
うーん、完治するのはいつの日か。カラオケ行きてぇ…
乙女ゲーの世界って深い。 「24時の鐘~」のキャスト発表の時に「ジョージさんが乙女ゲーに…!?」と驚いたものですが、若本さんも乙女ゲーに出てるんだものなぁ。しかも攻略対象になってるんだものなぁ。実は私が知らないだけで大塚さんも出演なさってたりするんじゃなかろうか。これらの低音ボイスに口説かれるとか。胸熱。
喉は快方に向かってるんだかそうでないんだか。
声は普通に出るようになりました。その分咳がよく出るようになりました。±0じゃないのかこれ。あとさっきからちょっと眩暈がしてる。ヤバイ。喉にだけ来てると思ったら他にも出てきだした。勘弁してくれー。もう寝るー寝るー。
こんなのあるのか。 大電撃文庫展、だそうで。
行きたいような別に行かなくてもいいような。ラノベ自体を殆ど読まなくなってるもんなー。読んでいても禁書みたいに9割9分キャラ萌えだったりするしなー(ひでぇ)
眼鏡を新調しました。ふふふ、これで視界が広く…なってません(笑)
いやーだってね、10代の頃ならいざ知らず、もう視力が悪化することはないからですね。度数は前に使っていたのと同じでレンズを作ったのですよ。だから視界は同じ。ただレンズが新しくなって綺麗になったの。前のレンズ、大分日に焼けて変色していたからねー(汗)
新しいものは嬉しいものだ。ほくほくですよー。